メイツ京都唐橋
住所 | 京都府京都市南区唐橋高田町36-2、36-15(地番) |
---|---|
交通 | JR東海道本線「西大路」歩14分 近鉄京都線「東寺」歩13分 |
価格 | 3400万円台~5400万円台 |
【新春キャンペーン実施中!!】1駅3分のJR「京都」駅を駆使して日本の各地へ軽快アクセス!遊・職・住近接の次世代スタイル。世界文化遺産「東寺」に寄り添う、歴史深い唐橋界隈。進化が止まらない京都駅西部エリアの中で、利便性と快適を備えた地に暮らす【メイツ京都唐橋】総65邸。モデルルーム公開中<予約制>
「京都」駅前から大きく西へ広がる京都“えきにしエリア”。
進化し続ける京都駅前や、2019年3月開業済の新駅を中心とする梅小路界隈などが生活圏となる現地周辺は、
「京都駅西部活性化構想中心エリア」内の住宅エリアとして注目が集まっているエリアです。
多彩なショップやカフェなどが点在する「梅小路京都西」駅前や、
JR「西大路」駅界隈の賑わいも身近で、ショッピングやグルメなど様々な楽しみが集まります。
京都の玄関口に近接する新しい暮らしの拠点に、「メイツ京都唐橋」は誕生します。
再開発により進化し、イオンモールKYOTOなどで賑わう「京都」駅前の西側。
高い五重塔が佇む世界文化遺産・東寺へ徒歩6分の現地は、
梅小路公園や京都水族館、京都鉄道博物館など、子どもから大人まで楽しめる施設が身近。
また、「京都」駅へは最寄りの近鉄「東寺」駅やJR「西大路」駅からわずか1駅。
自転車でも約8分の近さです(約1,900m)。
さらに、徒歩2分の京都市バス「羅城門」停から「京都駅八条口」停までは約12分と
バスの利用もしやすく、目的に合わせて交通手段を選べます。
徒歩圏内には、スーパーやドラッグストア、ホームセンター、教育施設や病院等も充実し、
暮らしやすさが整います(※2)。
周辺の施設を探す
販売スケジュール | 2021年2月中旬販売開始予定 ※価格・販売戸数は未定です。第2期の販売住戸が未確定のため物件データは第2期以降の全販売対象住戸のものを表記しています。確定情報は新規分譲広告において明示します。販売開始まで契約または予約の申し込み、および申し込み順位の確保につながる行為は一切できません |
||
---|---|---|---|
価格 | 3400万円台~5400万円台ローンシミュレーション | 最多価格帯 | 4700万円台(9戸) |
間取り | 1LDK+S(納戸)~3LDK ※S=F(フリールーム)間取り・価格 | 専有面積 | 56.6m2~75.75m2 |
その他面積 | バルコニー面積:9.43m2~15.92m2、ルーフバルコニー:25.28m2(使用料760円/月)、専用庭:5.67m2~7.26m2(使用料300円/月)、テラス:7.44m2~11.67m2(使用料無) | ||
販売戸数 | 未定 | 総戸数 | 65戸 |
完成時期 | 2021年7月下旬予定 | 入居時期 | 2021年8月下旬予定 |
管理費 | 金額未定 | 管理準備金 | 金額未定 |
修繕積立金 | 金額未定 | 修繕積立基金 | 金額未定 |
その他諸費用 | - | ||
その他制限事項 | - |
販売スケジュール | 先着順申込受付中 申込受付時間/10:00~18:00 申込受付場所/メイツ京都マンションサロン ※申込の際は、印鑑(認印)と直近2年分の収入証明書、及び身分証明書等をご持参ください。 ※先着順のため、成約済みの場合がございます。あらかじめご了承ください。 |
||
---|---|---|---|
価格 | 3988万円~4688万円ローンシミュレーション | 最多価格帯 | - |
間取り | 1LDK+S(納戸)~3LDK ※S=F(フリールーム)間取り・価格 | 専有面積 | 56.6m2~68.2m2 |
その他面積 | バルコニー面積:10.32m2~10.98m2、アルコーブ面積:1.53m2~2.43m2 | ||
販売戸数 | 3戸 | 総戸数 | 65戸 |
完成時期 | 2021年7月下旬予定 | 入居時期 | 2021年8月下旬予定 |
管理費 | 9800円~1万1470円/月 | 管理準備金 | 1万5000円(一括払い) |
修繕積立金 | 3960円~4770円/月 | 修繕積立基金 | 34万円~40万9000円(一括払い) |
その他諸費用 | - | ||
その他制限事項 | - |
マンション名 | メイツ京都唐橋 | ||
---|---|---|---|
物件種別 | マンション | ||
住所 | 京都府京都市南区唐橋高田町36-2、36-15(地番) | ||
交通 |
JR東海道本線(京都線)「西大路」駅徒歩14分 近鉄京都線「東寺」駅徒歩13分 |
||
総戸数 | 65戸 | 構造・階建て | RC7階建 |
用途地域 | 1種住居 | 敷地面積 | 2261.64m2、(確認申請上の敷地面積:2234.36m2) |
建築面積 | 1027.67m2 | 建築延床面積 | 4948.16m2 |
駐車場 | 敷地内26台(料金1万5000円・1万6000円/月、専用5台を含む、来客用(1台)及びサービス用(1台)を除く) | 自転車置場 | 130台収容(料金100円・300円/月)2段ラック式 |
バイク置場 | 4台収容(料金1500円/月) | ミニバイク置場 | - |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(通勤) | ||
その他概要 | 建築確認番号:BCJ19大建確058(2020年1月8日) |
問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | (株)長谷工コーポレーション | 管理会社 | 名鉄コミュニティライフ(株) |
情報更新日 | 2021/01/27 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております |
子育て関連の独自の取り組み | (1)自由来館機能と学童クラブ機能を有する児童館129館設置。(2)こんにちはプレママ事業。(3)児童虐待の防止に係る医療機関と保健福祉センターの連携。(4)子ども保健医療相談・事故防止センター設置。(5)京都はぐくみアプリ配信。(6)子育て支援コンシェルジュ育成。(7)骨髄移植手術等により免疫を喪失した子どもへのワクチン再接種費用助成制度。(8)京都はぐくみ憲章の制定、憲章の実践・普及の促進。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | あり | ||
公立保育所数 | 14所 (うち0歳児保育を実施している保育所:14所) | ||
私立保育所数 | 218所 (うち0歳児保育を実施している保育所:218所) | ||
保育所入所待機児童数 | 0人 | ||
認定こども園数 | 51園 | 預かり保育実施園数 | 公立:15園 私立:88園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 家庭弁当との選択制/デリバリー形式[運搬:ランチボックス、内容:完全給食] 給食なし | ||
公立中学校の学校選択制 | 未実施 | ||
乳幼児医療費助成(通院)対象年齢 | 中学校卒業まで | 乳幼児医療費助成(入院)対象年齢 | 中学校卒業まで |
新築購入 利子補給制度 | なし | 新築購入 補助/助成金制度 | なし |
---|
|
|
|
|
|
|
|
|