リコット新安城駅前
住所 | 愛知県安城市今池町1-2-5、2-6、2-7、2-8、2-14、2-15、2-16(地番) |
---|---|
交通 | 名鉄名古屋本線/新安城 歩1分 |
価格 | 未定 |
<資料請求受付中!> 名鉄名古屋本線「新安城」駅徒歩1分。3LDK 70m2超~4LDK 120m2超のゆとりある全43邸。「リコット新安城駅前」誕生
名鉄名古屋本線・西尾線「新安城」駅から徒歩1分の地に登場する「リコット新安城駅前」。「新安城」駅徒歩1分圏内に新築分譲マンションが誕生するのは実に6年ぶりです(※2)。プライバシー性の高い1フロア3邸で、角住戸率は67%超。陽射しと風がさわやかな全邸南向きで、開放感あふれる眺望も楽しめます。ハイルーフ対応の駐車場が100%用意され、快適なカーライフをサポート。間取りは70m2台~120m2台の5タイプ(3LDK・4LDK)で、さまざまなライフスタイルや家族構成に対応してくれます。駅前の新しい顔となる「リコット新安城駅前」で、恵みあふれる新生活を始めてください。
商業施設が集まる「新安城」駅前の利便性を、思いっきり享受できる好立地。徒歩3分の「イトーヨーカドー安城店」は食料品や日用雑貨だけでなく、薬局や100円均一ショップ、銀行ATMなどが入り、日常使いに便利なスポットです。21時まで営業しているので、仕事帰りに買い物できるのも嬉しいですね。徒歩1分の場所にコンビニもあり、急に何かが必要になったときはサッと買いに行けます。
近くに公園が点在し、小学校も徒歩9分と通いやすい距離。のびのびと子育てできる環境が整っています。かかりつけ医になってくれそうなクリニックが身近にあるほか、総合病院の八千代病院も徒歩圏内。家族が熱を出したり、ケガをした際にも安心です。
徒歩1分の「新安城」駅から名鉄名古屋本線を使って「金山」「名古屋」駅にダイレクト。特急を使えば「金山」駅まで22分、「名古屋」駅まで27分でアクセスでき、名古屋方面への通勤・通学に便利。ショッピングやレジャーなど休日の過ごし方の幅も広がりそうです。また、名鉄「東岡崎」駅まで直通5分、「知立」駅乗り換えで名鉄「刈谷」駅まで12分と、三河方面へもスムーズです。
国道1号線が近くを走り、車を使った移動も快適。伊勢湾岸自動車道「豊田南」IC、衣浦豊田道路「牛田」ICを使って高速道路へスマートに接続できる好ポジションです。
販売スケジュール | 販売開始予定 2023年2月下旬 ※価格・販売戸数は未定です。 ※全体で販売するか数期で分けて販売するか確定しておらず、販売住戸が未確定のため物件データは全販売対象住戸(43戸)のものを表記しています。 ※確定情報は新規分譲広告において明示いたします。 ※販売開始まで契約または予約の申込み及び申込み順位の確保につながる行為は一切できません。 |
||
---|---|---|---|
価格 | 未定ローンシミュレーション | 最多価格帯 | 未定 |
間取り | 3LDK~4LDK間取り・価格 | 専有面積 | 70.51m2~120.26m2 |
その他面積 | バルコニー面積:12m2~19m2、サービスバルコニー面積:6.85m2~7.52m2 | ||
販売戸数 | 未定 | 総戸数 | 43戸 |
完成時期 | 2023年9月予定 | 入居時期 | 2024年12月予定 |
管理費 | 金額未定 | 管理準備金 | - |
修繕積立金 | 金額未定 | 修繕積立基金 | 金額未定 |
取引条件有効期限 | - | ||
その他諸費用 | - | ||
その他制限事項 | - |
マンション名 | リコット新安城駅前 | ||
---|---|---|---|
物件種別 | マンション | ||
住所 | 愛知県安城市今池町1-2-5、2-6、2-7、2-8、2-14、2-15、2-16(地番) | ||
交通 | 名鉄名古屋本線/新安城 歩1分 | ||
総戸数 | 43戸 | 構造・階建て | RC15階建 |
用途地域 | 商業 | 敷地面積 | 882.49m2 |
建築面積 | 428.76m2 | 建築延床面積 | 4474.46m2 |
駐車場 | 自転車置場 | ||
バイク置場 | 4台収容(料金未定) | ミニバイク置場 | - |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(勤務形態未定) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第BVJ-NAG21-10-0972号 (令和3年11月30日) |
問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | 未定 | 管理会社 | (株)フジケンファミリア |
情報更新日 | 2023/02/01 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております |
子育て関連の独自の取り組み | (1)新生児聴覚検査費用の助成。(2)インフルエンザ予防接種費用の一部助成。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | なし | ||
公立保育所数 | 8所 (うち0歳児保育を実施している保育所:8所) | ||
私立保育所数 | 21所 (うち0歳児保育を実施している保育所:21所) | ||
保育所入所待機児童数 | 0人 | ||
認定こども園数 | 15園 | 預かり保育実施園数 | 公立:- 私立:5園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
公立中学校の学校選択制 | 未実施 | ||
乳幼児医療費助成(通院)対象年齢 | 中学校卒業まで | 乳幼児医療費助成(入院)対象年齢 | 18歳3月末まで |
新築購入 利子補給制度 | なし | 新築購入 補助/助成金制度 | あり |
---|
|
|
|
|
|
|
|
|