アネシア栄 THE CITY
住所 | 愛知県名古屋市中区栄2-1613(地番) |
---|---|
交通 | 地下鉄名城線/矢場町 歩9分、地下鉄東山線/栄 歩14分、地下鉄東山線/伏見 歩10分 |
価格 | 未定 |
【限定1邸モデルルーム家具付き分譲!!】2LDK(角住戸)3100万円台~、1LDK(角住戸)2800万円台~先着順申込受付中。白川公園隣接で大都市の利便を享受しながら、自然の潤いに満たされた生き方を叶えるマンション。屋内内廊下設計。ディスポーザ全邸完備。地下鉄名城線[矢場町]駅より徒歩9分。
販売スケジュール | 2023年9月下旬より販売開始予定 ※価格未定です。 ※販売開始まで契約または予約の申込み、及び申込み順位の確保につながる行為は一切できません。 |
||
---|---|---|---|
価格 | 未定ローンシミュレーション | 最多価格帯 | 未定 |
間取り | 1LDK・2LDK間取り・価格 | 専有面積 | 37.79m2~52.39m2、 (宅配ボックス面積:0.23m2~0.26m2含む) |
その他面積 | バルコニー面積:10.8m2~11m2 | ||
販売戸数 | 3戸 | 総戸数 | 68戸 |
完成時期 | 2022年11月16日 | 引渡可能年月 | 即引渡可※諸手続き完了次第 |
管理費 | 金額未定 | 管理準備金 | 金額未定 |
修繕積立金 | 金額未定 | 修繕積立基金 | 金額未定 |
取引条件有効期限 | - | ||
その他諸費用 | 地代:金額未定、解体準備金:使用料未定、テレビ・インターネット利用料:1650円/月 | ||
その他制限事項 | 防火地域 |
販売スケジュール | 先着順申込受付中 時間:10:00AM~6:00PM 場所:現地販売センター 必要書類等:※印鑑(認め印)※ご共有者様も必要です。※令和4年分の収入を証明するもの(源泉徴収票等)※会社経営者・役員の方は別途書類が必要となります。※ご本人確認用の証明書(運転免許証・健康保険証等)※ご共有者様も必要です。 |
||
---|---|---|---|
価格 | 2850万円~4030万円ローンシミュレーション | 最多価格帯 | - |
間取り | 1LDK・2LDK間取り・価格 | 専有面積 | 37.79m2~56.15m2、 (宅配ボックス面積:0.23m2~0.26m2含む) |
その他面積 | バルコニー面積:9.94m2~11m2 | ||
販売戸数 | 6戸 | 総戸数 | 68戸 |
完成時期 | 2022年11月16日 | 引渡可能年月 | 即引渡可※諸手続き完了次第 |
管理費 | 7200円~1万700円/月 | 管理準備金 | 4万6404円~6万8952円(一括払い) |
修繕積立金 | 2900円~4300円/月 | 修繕積立基金 | 20万3000円~30万1000円(一括払い) |
取引条件有効期限 | 2023/09/30 | ||
その他諸費用 | 地代:8268円~1万2284円/月、解体準備金:3500円~5100円/月、テレビ・インターネット利用料:1650円/月 | ||
その他制限事項 | 防火地域 |
マンション名 | アネシア栄 THE CITY | ||
---|---|---|---|
物件種別 | マンション | ||
住所 | 愛知県名古屋市中区栄2-1613(地番) | ||
交通 | 地下鉄名城線/矢場町 歩9分 | ||
総戸数 | 68戸 | 構造・階建て | RC15階地下1階建 |
用途地域 | 商業 | 敷地面積 | 572.35m2 |
建築面積 | 407.98m2 | 建築延床面積 | 4456.68m2 |
駐車場 | 自転車置場 | ||
バイク置場 | - | ミニバイク置場 | - |
敷地の権利形態 | 借地権の準共有、一般定期借地権、地上権、借地期間新規70年、存続期間/2090年2月28日まで。期間満了時に更地にして返還することが条件です。建物の買取り請求・契約更新及び改築等による期間延長はできません。、借地権設定登記可、賃料改定は3年毎に改定、改定後賃料は公式による、借地権の譲渡・転貸可(地主通知要、承諾料不要) | ||
管理形態 | 委託(通勤) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第 ERI-20041446 号(2020年12月25日)、第 ERI-21010895 号(2021年4月9日)、第 ERI-21020794 号(2021年6月23日) |
問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | 大豊建設(株)(名古屋支店) | 管理会社 | トヨタすまいるライフ(株) |
情報更新日 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております |
子育て関連の独自の取り組み | (1)なごや子育てアプリ「NAGOMii(なごみー)」による子育て支援情報の提供。(2)子育て家庭優待カード「ぴよか」の交付。(3)子どもを出産、育児する家庭に合計5万ポイント(5万円相当)分のカタログギフトを進呈する、ナゴヤわくわくプレゼント事業の実施。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | あり | ||
公立保育所数 | 90所 (うち0歳児保育を実施している保育所:90所) | ||
私立保育所数 | 354所 (うち0歳児保育を実施している保育所:351所) | ||
保育所入所待機児童数 | 0人 | ||
認定こども園数 | 100園 | 預かり保育実施園数 | 公立:21園 私立:- |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】家庭弁当等との選択制/デリバリー形式[運搬:食缶等、内容:完全給食(献立選択制)] | ||
公立中学校の学校選択制 | 未実施 | ||
乳幼児医療費助成(通院)対象年齢 | 18歳3月末まで | 乳幼児医療費助成(入院)対象年齢 | 18歳3月末まで |
新築購入 利子補給制度 | なし | 新築購入 補助/助成金制度 | なし |
---|
|
|
|
|
|
|
|
|