Brillia(ブリリア)横濱山手
建物内モデルルーム見学会開催中!JR京浜東北線・根岸線「山手」駅徒歩5分、第一種低層住居専用地域。横濱の港を見晴らす、ヒルトップ。都心の喧騒から離れたプライベートを過ごしたい方へ
現地は標高47m(※5)の高台に位置し、海を望むヒルトップには爽快な眺望が広がっています。現地へのアプローチの途中、見上げると建設中の同物件がそびえるように建ち、新ランドマークとしての存在感を放ちます。現地はほぼ三角形となる角地で、南向き中心(※2)の住戸配置を実現しました。シンボルツリーを配したアプローチを入ると、高さ約2.7mの落ち着いたエントランスホールが広がります。そこは高台の眺望を愉しむよう設計されたガラスウォールが配され、伸びやかな開放感に包まれます。全29邸ながらテラス付住戸も9邸用意。陽光を浴びて土と親しむ穏やかな暮らしを叶えます。
<Brillia(ブリリア) 横濱山手>が建つエリアは、子育て環境にも恵まれています。広大な緑が広がる「根岸森林公園」をはじめ、小・中学校も徒歩7分以内と近く、「横浜国立大学教育学部附属横浜小学校」や約60年の歴史あるカトリックの中・高一貫男子校「聖光学院中学校高等学校」も徒歩圏です。また外国人居留地があったことから、宣教師によって創立されたミッションスクール(※7)があるなど、子どもの教育環境が充実し、選択肢が広がるのもこの地の大きな魅力の一つです。
販売スケジュール | 先着順申込受付中 時間/平日11:00AM~4:00PM 土日祝10:00AM~6:00PM 場所/<Brillia横濱山手>ゲストサロン ※申込の際は認印と直近2年分の収入証明書(源泉徴収票・確定申告書、住民税課税証明書等)及び本人確認資料(健康保険証・運転免許証等)が必要です。 |
||
---|---|---|---|
価格 | 6290万円~7590万円ローンシミュレーション | 最多価格帯 | - |
間取り | 3LDK間取り・価格 | 専有面積 | 70.5m2・74.85m2 |
その他面積 | バルコニー面積:10.8m2、テラス:24.58m2・47.13m2(使用料400円/月) | ||
販売戸数 | 3戸 | 総戸数 | 29戸 |
完成時期 | 2020年3月31日竣工済み | 入居時期 | 即入居可※諸手続き後 |
管理費 | 1万8120円・1万9240円/月 | 管理準備金 | 5万6180円・5万9650円(一括払い) |
修繕積立金 | 9520円・1万110円/月 | 修繕積立基金 | 115万1920円・122万3310円(一括払い) |
その他諸費用 | - | ||
その他制限事項 |
新型コロナウィルス感染予防対策としてゲストサロン(販売センター)において、 下記の取組みを実施しております。 1.館内除菌清掃・消毒液の設置 2.マスクの着用 3.パーテーションの設置 4.定期的な換気 5.手袋の着用 6.スタッフの検温・健康管理 7.ご来場時の検温・体調アンケート お客様へはご不便とご迷惑をおかけすることもございますが、 何卒ご理解・ご協力をお願い申し上げます。 また、現在、通常とは異なる営業活動とさせていただいております。 最新の情報は、お手数ですが公式サイトをご確認下さいます様お願いいたします。 |
マンション名 | Brillia(ブリリア)横濱山手 | ||
---|---|---|---|
物件種別 | マンション | ||
住所 | 神奈川県横浜市中区竹之丸16-6(地番) | ||
交通 | JR京浜東北線・根岸線「山手」駅より徒歩5分 | ||
総戸数 | 29戸 | 構造・階建て | RC3階建 |
用途地域 | 1種低層 | 敷地面積 | 2132.65m2 |
建築面積 | 1095.39m2 | 建築延床面積 | 2589.81m2 |
駐車場 | 敷地内17台(料金2万円~2万3000円/月、機械式:15台、平置き(身障者用):1台、101号室専用:1台) | 自転車置場 | 36台収容(料金200円・300円/月)(ラック式) |
バイク置場 | - | ミニバイク置場 | 1台収容(料金3000円/月) |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(通勤) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第BCJ18本建確289号 (2019年3月26日付) |
問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | 飛島建設(株) | 管理会社 | (株)東京建物アメニティサポート |
情報更新日 | 2021/02/25 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております |
子育て関連の独自の取り組み | 【横浜市私立幼稚園等預かり保育事業】横浜市が定めた基準(実施日、時間、職員配置等)を満たし、横浜市の認定を受けた幼稚園・認定こども園が実施する事業。市内在住の園児の保護者が就労や病気などで、園の正規教育時間の前後に家庭で保育ができない場合に、利用可能。3歳児~5歳児は無料、満3歳児は(a)私学助成を受ける幼稚園の場合、月額9,000円、(b)新制度に移行した園の場合、0円~9,000円。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | あり | ||
公立保育所数 | 71所 (うち0歳児保育を実施している保育所:50所) | ||
私立保育所数 | 750所 (うち0歳児保育を実施している保育所:710所) | ||
保育所入所待機児童数 | 27人 | ||
認定こども園数 | 55園 | 預かり保育実施園数 | 公立:- 私立:73園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】ハマ弁(横浜型配達弁当)/家庭弁当/業者弁当から選べる選択制 | ||
公立中学校の学校選択制 | 一部実施(特定地域選択制[特別調整通学区域]) | ||
乳幼児医療費助成(通院)対象年齢 | 中学校卒業まで | 乳幼児医療費助成(入院)対象年齢 | 中学校卒業まで |
新築購入 利子補給制度 | なし | 新築購入 補助/助成金制度 | なし |
---|
|
|
|
|
|
|
|
|