アトラス北千住
5路線利用のビッグターミナル「北千住」駅徒歩5分。ホテルライクな内廊下設計×南向きワイドスパン住戸中心。最上階にはスカイツリー(R)望む、設備仕様の100m2超プレミアム住戸を用意。物件エントリー受付中!
販売スケジュール | 販売開始予定 11月上旬 ※価格・販売戸数は未定です。 ※全体で売るか数期で分けて販売するか確定しておらず、販売住戸が未確定のため、物件データは全販売対象住戸(120戸)のものを表示しています。確定情報は新規分譲広告において明示いたします。 ※販売開始まで契約または予約の申込および申込順位の確保につながる行為は一切できません。 |
||
---|---|---|---|
価格 | 未定ローンシミュレーション | 最多価格帯 | 未定 |
間取り | 1R~3LDK間取り・価格 | 専有面積 | 28.14m2~116.94m2 |
その他面積 | バルコニー面積:7.56m2~40.65m2 | ||
販売戸数 | 未定 | 総戸数 | 146戸 |
完成時期 | 2025年2月下旬予定 | 引渡可能年月 | 2025年4月下旬予定 |
管理費 | 金額未定 | 管理準備金 | 金額未定 |
修繕積立金 | 金額未定 | 修繕積立基金 | 金額未定 |
取引条件有効期限 | - | ||
その他諸費用 | - | ||
その他制限事項 | 防火地域、準防火地域、千住三丁目地区地区計画 |
マンション名 | アトラス北千住 | ||
---|---|---|---|
物件種別 | マンション | ||
住所 | 東京都足立区千住3-48-4(地番) | ||
交通 | 東京メトロ千代田線/北千住 歩5分 | ||
総戸数 | 146戸 | 構造・階建て | RC14階地下1階建 |
用途地域 | 商業 近隣商業 | 敷地面積 | 2262.47m2 |
建築面積 | 1080.5m2 | 建築延床面積 | 12543.72m2 |
駐車場 | 敷地内40台(料金未定、機械式駐車場39台、身障者用兼用多目的パーキング1台) | 自転車置場 | 208台収容(料金未定)(二段式) |
バイク置場 | 9台収容(料金未定) | ミニバイク置場 | - |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(通勤) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第JAIC2023X0093A1号(2023年5月26日付) |
問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | 松井建設株式会社 東京支店 | 管理会社 | 旭化成不動産コミュニティ(株) |
情報更新日 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております |
子育て関連の独自の取り組み | (1)病児保育(在宅型)利用料金の助成。(2)あだちはじめてえほん事業。(3)あだち幼保小接続期カリキュラム。(4)あだちっ子歯科健診。(5)保育士・幼稚園教諭奨学金返済支援事業補助金。(6)保育士・幼稚園教諭住居借上げ支援事業補助金。(7)保育従事者永年勤続褒賞。(8)足立区教育・保育の質ガイドライン。(9)病児保育(施設型)。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | なし | ||
公立保育所数 | 41所 (うち0歳児保育を実施している保育所:21所) | ||
私立保育所数 | 112所 (うち0歳児保育を実施している保育所:105所) | ||
保育所入所待機児童数 | 1人 | ||
認定こども園数 | 7園 | 預かり保育実施園数 | 公立:- 私立:46園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
公立中学校の学校選択制 | 実施(自由選択制) | ||
乳幼児医療費助成(通院)対象年齢 | 中学校卒業まで | 乳幼児医療費助成(入院)対象年齢 | 中学校卒業まで |
新築購入 利子補給制度 | なし | 新築購入 補助/助成金制度 | なし |
---|
|
|
|
|
|
|
|
|