イニシア東京五反野(東京都足立区足立2-1192-1他2筆(地番) 五反野駅 コスモスイニシア) 物件詳細

イニシア東京五反野

住所 東京都足立区足立2-1192-1他2筆(地番)
交通 東武伊勢崎線/五反野 歩10分、東武伊勢崎線/小菅 歩6分、東京メトロ千代田線/綾瀬 歩17分
価格 4500万円台~5200万円台

【アクセス重視】日比谷線・半蔵門線相互乗入れ×2駅利用可の利便性×北千住生活圏。ワイドスパン中心 4500万円台(予定)~5200万円台(予定)。都心へのマルチアクセス。多彩な商業施設が集まる北千住も生活圏。川辺の安らぎを身近にする2駅徒歩圏の住宅街

情報の見方

イニシア東京五反野
外観完成予想CG
販売スケジュール

2023年11月上旬より販売開始予定
※価格は未定です。
※販売開始まで契約または予約の申込み、及び申込み順位の確保につながる行為は一切できません。

モデルルーム情報

マンションギャラリーオープン!※詳細はお問い合わせください。

このマンションのこだわり条件

  • ペット可
  • ゴミ出し24時間可
  • 性能評価書取得

こだわり条件のテーマ一覧から探す

物件の特徴

飾らないから心地いい。川辺の安らぎを身近にする2駅徒歩圏の住宅街

東武スカイツリーライン「五反野」駅徒歩10分、「小菅」駅徒歩6分。2駅を徒歩圏に、日々を支える利便性と、開放的な河川敷の景観を身近にする暮らしがスタートします。駅前の賑わいを抜けた住宅街の一角。成熟した街並が広がる住宅街に溶け込みながらも、確かな存在感を放つ外観デザイン。光と開放感に恵まれた全50邸のレジデンスが誕生します。恵まれた陽光を導く開放的なワイドスパン中心。家族団らんのひとときから一人を楽しむプライベートタイムまで、日々のライフシーンに家族の居心地にこだわったプランニング。光も、風も、開放感も心地いい。この場所、この住まいだから飾ることなく、自分らしい毎日をかなえてくれます。

外観完成予想CG

日々を支える利便性と安らぎが身近に。自転車10分台で休日の楽しみが広がる

約50店舗が軒を連ねる商店街を中心に、深夜1時まで営業のスーパーマーケット、ドラッグストアなど「五反野」駅周辺には暮らしに欠かせない店舗が集まっています。駅周辺の利便性に加え、荒川河川敷や公園など、やすらぎある環境も身近。川辺では大きく広がる空の下で運動をする人や、土手沿いに散歩やジョギングする人々が行き交う風景が日常に。やすらぎの感じられる場所が暮らしのすぐそばにある環境です。自転車なら「北千住商店街エリア」まで約8分。五反野の利便性や川辺の安らぎだけではなく、「北千住」エリアの賑わいも生活エリア。休日は足を延ばして家族とのんびりリラックスした時間が過ごせます。

  • 周辺概念図(自転車エリアマップ)
  • 荒川河川敷(約480m)
  • 五反野駅前通り銀座会(約820m)

都心へ軽快につながるマルチアクセス。多彩な商業施設が集まる北千住も生活圏

東武スカイツリーライン「小菅」駅から1駅2分。JRや東京メトロなど5路線が乗り入れているビッグターミナル「北千住」駅を経由することで、都心の主要駅へ軽快にアクセスすることができます。東武スカイツリーラインは東京メトロ日比谷線や半蔵門線と相互乗り入れしているので、上野や銀座をはじめ大手町や渋谷へのアクセスも軽快。通勤やお出かけにも便利なロケーションです。「北千住」駅周辺は、駅直結のルミネをはじめとした多彩な商業施設に加え、図書館などの公共施設も身近な、便利で賑わいにあふれたエリア。駅西口には多彩な商店街が点在し、日常の買物からグルメまで、賑わいのある商店街ならではの便利さと楽しみに出会えます。

  • 交通アクセス図
  • 路線図
  • 北千住マルイ(約2300m)

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

間取りタイプ一覧

    • タイプ
      D1g
      間取り
      1LDK+2S
      専有面積
      63.54m2
      バルコニー面積
      25.5m2
      価格
      4548万円
    • タイプ
      B(7階)
      間取り
      2LDK+S
      専有面積
      63.54m2
      バルコニー面積
      11.52m2
      価格
      5198万円
    • タイプ
      D3
      間取り
      3LDK
      専有面積
      63.54m2
      バルコニー面積
      11.52m2
      価格
      4898万円
    • タイプ
      E
      間取り
      3LDK
      専有面積
      65.34m2
      バルコニー面積
      9.92m2
      価格
      5098万円
    • タイプ
      A
      間取り
      3LDK+SC
      専有面積
      64.08m2
      バルコニー面積
      6.9m2
      価格
      4998万円・5348万円
    • タイプ
      D2g
      間取り
      3LDK
      専有面積
      63.54m2
      バルコニー面積
      25.5m2
      価格
      4500万円台※100万円単位(予定)

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

地図東京都足立区足立2-1192-1他2筆(地番) 周辺地図情報

※地図上に表示される物件の位置は付近住所に所在することを表すものであり、実際の物件所在地とは異なる場合がございます。
    正確な物件所在地は、取扱い不動産会社にお問い合わせください。
※周辺施設は参考情報としてのみご利用ください。(周辺施設は国際航業株式会社、株式会社ガッコムから情報提供を受け表示しており、不動産会社や不動産情報サイトからの情報提供により掲載しているものではありません。)

周辺環境

  • サミットストア五反野店(徒歩12分/約910m)
  • 五反野ふれあい通り商店街(徒歩10分/約770m)
  • マルエツプチ五反野駅店(徒歩11分/約830m)
  • 東綾瀬公園(自転車約8分/約1800m)

案内図

現地・マンションギャラリー案内図

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

室内・設備

  • 【リビング・ダイニング・洋室(3)・バルコニー】※掲載の写真はイニシア東京五反野D3タイプ(2023年4月)を撮影、家具・調度品等は販売価格に含まれておりません。また、仕様は一部有償(申込期限有)オプションを含んでおります。なお、窓の外の様子は再現しておりません。
  • 【バルコニー】
  • 【ダイニング・キッチン】
  • 【センターフード】機能的でありながら視覚的にも美しいレンジフード。コンロ前の壁をなくすことによって、より一層リビング・ダイニングとキッチンのつながりを持たせ、解放感を高めています。※Gタイプ除く
  • 【ガラストップコンロ】調理油過熱防止や消し忘れ消化機能など、安心してお料理が楽しめるSiセンサーコンロを採用。天板は汚れが付きにくくお手入れが簡単なガラストップコンロを採用しています。
  • 【食器洗い乾燥機】食器類などの後片付けをサポートしてくれる食器洗い乾燥機を標準装備。家事時間を短縮できるとともに、手洗いに比べて節水が可能になります。
  • 【浄水器一体型水栓】水をきれいにしてくれるコンパクトサイズの浄水器が一体となった水栓を採用。お料理などの際にいつでも手軽においしい水が使えて便利です。※浄水器はカートリッジ交換など定期的なメンテナンスが必要となります。また、カートリッジ交換費用が別途必要です。
  • 【静音シンク】水はね音や落下物の衝撃音を軽減する静音仕様のシンクを採用しました。ご家族との会話やテレビを楽しみながら洗い物ができます。
  • 【スライド収納】調理器具などが確認しやすく、スムーズに出し入れができるスライド収納を設置しています。
  • 【スパイスラック】調味料が確認しやすく、スムーズに出し入れができます。
  • 【ゆとりのキッチンワークトップ】お料理をしやすくするカギは、食材を切ったり、材料を混ぜたりするキッチンカウンターの作業スペースです。シンクサイズはそのままに、レイアウトを工夫して作業スペースを広げ、スムーズにお料理ができる広々としたワークトップを確保しました。
  • 【鏡裏面収納】鏡裏はすべて収納スペース。ドライヤー置場も用意しました。
  • 「ゴミ捨てワンタッチの収納扉」ワンタッチで開く収納扉の裏にホルダーを設置。袋が掛けられ、ゴミが簡単に捨てられます。
  • 【洗濯機置場 上部収納】空間を有効活用しにくい洗濯機置場の上にも収納を装備。洗剤やタオルはもちろん下部にはハンガーパイプが設けられハンガーなどが奇麗に収まります。
  • 【シングルレバー水栓】水栓は、レバーを上げると水が出る使用としました。これは、地震時などを想定し、レバーの上に物が落下することで水が出てしまうことがないように配慮した仕様です。
  • 【オフセット(偏心)洗面ボウル】洗面ボウルをサイドに寄せて配置。ボウルの横にまとまったスペースがあるので、小物や化粧品などの置場としても使えます。
  • 【スライド収納】引き出しやすいスライド式。無駄なくたっぷり収納できます。
  • 【ヘルスメータースペース】洗面化粧台下のデッドスペースを生かし、ヘルスメーターを手軽に取り出して使える収納スペースを設けています。※ヘルスメーターのサイズによっては収納できないものもあります。
  • 【リネン庫】タオルや小物などの収納に便利なリネン庫を設置。収納物の大きさに合わせて動かせる棚を備えました。
  • 【ミストサウナ(浴室暖房乾燥機)】細かなミストで全身を優しく包み込み、シャワー浴よりも体の中まで入浴後の温まりが続くミスト浴を手軽に楽しむことができます。(同仕様)
  • 【TES浴室暖房乾燥機】雨天の洗濯物の乾燥や冬場の暖房、浴室内の換気など、様々な用途に使うことができます。
  • 【コンフォートウェーブクリックシャワー】大粒の水玉が左右にスイングしながら勢いよく吐水するウェーブ吐水を搭載。節水しながらも、適度な刺激感のある浴び心地を体感できます。
  • 【バスタオル掛け(2段)】浴室の扉が外側にバスタオル掛けのバーを上下2段設置。家族それぞれのタオルや濡れたタオルなどを分けて掛けることができます。
  • 【フルオートバス】お湯はりから保温・追いだきまでワンタッチ操作。キッチンからも操作でき便利です。
  • 【TOTO節水型トイレ】少ない水で一気に洗い流せる工夫を施した、節水型のトイレです。
  • 【FUTON収納】「布団の収納場所が足りない」「布団がしまえる中段がほしい」そんな声にお応えし、布団のほかにも様々な用途に使える収納です。※E、Egタイプ除く
  • 【クロゼット】可動棚やハンガーパイプなどさまざまなアイテムを増やすことのできる、可変性の高い収納スペース。しまうものによって収納を変えることができます。※追加アイテムは有償となります。
  • 【玄関収納】靴が効率よく並べて収められる幅を基準に設計。棚板と扉の間にスペースをつくることで、扉裏に「傘掛け」「スリッパ掛け」「小物トレー」を設けました。可動棚なので、高さのあるブーツなどもすっきり収納できます。※A,C,E,Gタイプ、1階住戸を除く
  • 【可動棚底板】一番下の底板を外すことができ、ベビーカーやブーツ・ゴルフバッグなどの長物もしまえます。※サイズによっては収納できない場合があります。
  • 【傘掛けスペース】扉裏を有効利用した傘掛けスペース。
  • 【スリッパ掛け】スリッパを玄関まわりに置かずに、玄関収納の扉裏にしまっておくことができます。
  • 【小物トレー】印鑑やボールペンが置け、宅配便の対応時に便利な扉裏の小物トレー。
  • 【足元保安灯】停電時に自動点灯して、足元を明るく照らしてくれる足元保安灯。取り外して懐中電灯としても使用でき、万一の際にも役立ちます。
  • 【専有部・共用部LED証明】専有部・共用部の証明には、従来の白熱灯・蛍光灯に比べ寿命が長く、消費電力も少ないLED証明を採用。電気使用量を節約します。
  • 【通風窓ストッパー】窓を須戸s開けた状態でロックでき、防犯に配慮しながら快適に自然の風を取り込むことができます。※W900以上の引き違いサッシに設置。
  • 【TES温水式床暖房】リビング・ダイニングの床には足元から部屋全体を温めるTES温水式床暖房を標準装備。温風暖房とは異なり床面付近から天井まではほぼ同じ温度を保ち、ひだまりのような温かさを実現します。また運転音がほとんどなく、ホコリを巻き上げる風も起きません。タイマーや温めすぎを防ぐ温室サーモ付きで、寒い冬でも健やかな家族の暮らしを育む設備です。
  • 【高効率TES熱源機ecoジョーズ】排気熱・蓄熱回収システムにより給湯効率を向上させた高効率TES熱源機ecoジョーズを採用。CO2排出量を削減し、地球温暖化防止にも貢献しています。

建物・施設

  • 【外観完成予想CG】
  • 【エントランス完成予想CG】
  • 【ホール完成予想図】
  • 【敷地配置図】①接道緑化によって、緑の表情豊かな歩道状空地を創出。②エントランスホール、ロビーにはデザインウォールを設けアイストップとすることで場面、気分の転換を図っています。③広がりの感じられる集会室は多目的な利用も可能です。④1階住戸には多彩にお使いいただけるテラスをご用意。
  • 【ダブルセキュリティ】建物のエントランスと各住戸の玄関で2重のセキュリティを構築。2ヶ所で来訪者をセキュリティチェックすることで、不審者の侵入を未然に抑制し、お住まいになる方のプライバシーや暮らしの安全に配慮しました。※お引渡し時にお渡しすえう鍵5本のうち4本は非接触キーになります。(概念図)
  • 【ペット飼育可能】家族の一員ともいえる大切なペットと暮らせる、ペット飼育可能なマンションです。※ペットの飼育については管理規約・使用細則の規定を厳守していただきます。※写真は飼えるペットの一例。
  • 【Low-E複層ガラス】二枚の板ガラスの間に空気層を挟み込み、さらにLow-E膜をコーティングすることで高い断熱効果を発揮。また、紫外線をカットできるため内装や家具の劣化の防止にも効果があります。
  • 【T-2等級サッシ】開口部にはT-2等級のサッシを設置。遮音性能を備えたサッシを採用することで、外部から侵入する音を和らげ、暮らしやすさに配慮しています。※遮音等級についてはメーカー公式のものであり、実際に建物においては換気口その他の開口部があるため、住戸における遮音性能は劣ります。※共用スペースは除く。
  • 【雨に濡れないゴミ出し動線】敷地内のゴミ捨て場で収集するので、雨の日でも濡れずにゴミを出すことができます。また、24時間ゴミ出しが可能で、ご自身の生活リズムに合わせ利用できます。
  • 【カラーTVモニター付インターホン】エントランスのオートロック操作盤にカメラを設置。来訪者の声ろ画像を確認してから解錠することができます。さらに、各住戸前からインターホンで音声確認が可能。二重のセキュリティ仕様が住まいの安全性を高めます。
  • 【防犯性を高めたオートロックや防犯カメラ】エントランスは、録画機能を備えたTVモニター付オートロックとし、それ以外の出入口はホテル錠としました。さらに、エントランスはもちろん、エレベーター内などに24時間録画の防犯カメラを設置。犯罪の抑止力となります。
  • 【各住戸の異常時に警備会社が対応する安心安全の「シーエルガード」】
  • 【玄関インターホン】シンプルで洗練されたデザインのインターホンで来訪者をお迎えします。
  • 【全戸玄関ドア・窓(一部)防犯センサー付】各住戸の玄関ドア、一部の窓に防犯センサーを設置。防犯設定時にドアや窓の開きを検知すると警報を発しながら警備会社へ通報します。
  • 【鎌付きデッドボルト錠】ドアをバールなどでこじ開けようとしても、鎌のような突起が引っかかり高い防犯性を示します。防犯効果を高める仕様です。
  • 【ダブルロック・ダブルスコープドア】ダブルロック:玄関ドアは二つのシリンダー錠を取り付けたダブルロック仕様。不正侵入に対して、時間と手間をかけさせる対策を施し防犯性を高めています。ダブルスコープドア:通常のドアスコープに加え、お子さまの目の高さでも見える位置にチャイルドスコープを設置。上下二ヶ所ののぞき窓にはそれぞれドアアイガードが付いています。
  • 【ディンプルキー】表面のディンプルの組み合わせによって複製が困難な防犯性の高いディンプルキーを採用しています。(概念図)
  • 【エントランス非接触キーシステム】かざすだけでオートロックの解錠ができ(エントランスオートロックのみ)、鍵を差す手間を省きます。キーを持たない第三者の不正侵入や行動を抑制します。※お引渡し時にお渡しする鍵5本のうち4本は非接触キーになります。(同仕様)
  • 【アースドリル拡底杭工法による場所打ちコンクリート杭】基礎は、アースドリル拡底杭工法による場所打ちコンクリート杭を採用しています。この工法は、工事現場で杭を造成する工法で、支持層となる地下約27.7m以深の地盤にコンクリート杭の先端を約3.9m~5.4m貫入しています。建物の重量を支持層に伝える杭先端部は、軸部より最大約1.4m~2.2mに直径を拡げることで、建物の支持力をより高めています。
  • 【外壁】外壁コンクリートは厚さ約150・180mmを確保しました。居室側には断熱材を施して断熱性も高めています。
  • 【東京都マンション環境性能表示】大規模な新築又は増築マンションの販売広告に、「建物の断熱性」、「設備の省エネ性」、「再エネ設備・電気」、「維持管理・劣化対策」、「みどり」という5つの環境性能を示すラベルの表示を義務付ける制度です。※詳細は「住宅用語大辞典」参照

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

イニシア東京五反野 第3期1次 物件概要

販売スケジュール 2023年11月上旬より販売開始予定
※価格は未定です。
※販売開始まで契約または予約の申込み、及び申込み順位の確保につながる行為は一切できません。
価格 4500万円台~5200万円台ローンシミュレーション 最多価格帯 -
間取り 2LDK+S(納戸)・3LDK間取り・価格 専有面積 63.54m2・64.08m2
その他面積 バルコニー面積:6.9m2・11.52m2、テラス:11.5m2(使用料無)、専用外部テラス(植栽および専用サイクルスペースを含む)面積:14m2(1000円/月)
販売戸数 3戸 総戸数 50戸
完成時期 2023年12月下旬予定 引渡可能年月 2024年2月下旬予定
管理費 1万9300円・1万9500円/月 管理準備金 -
修繕積立金 7900円/月 修繕積立基金 63万5400円・64万800円(一括払い)
取引条件有効期限 -
その他諸費用 -
その他制限事項 -

イニシア東京五反野 分譲中 物件概要

販売スケジュール 先着順申込受付中
時間/10:00AM~6:00PM
場所/イニシア東京五反野 マンションギャラリー
※申込時には、印鑑、直近2年分の収入証明書、本人確認資料(運転免許証、健康保険証等)をお持ちください。詳細はお問い合わせください。
※先着順申込受付につき、販売済の場合はご了承ください。
価格 4548万円~5548万円ローンシミュレーション 最多価格帯 -
間取り 1LDK+2S(納戸)~3LDK間取り・価格 専有面積 63.54m2~65.34m2
その他面積 バルコニー面積:6.9m2~11.52m2、テラス:11.5m2(使用料無)、専用外部テラス(植栽および専用サイクルスペースを含む)面積:14m2(1000円/月)
販売戸数 8戸 総戸数 50戸
完成時期 2023年12月下旬予定 引渡可能年月 2024年2月下旬予定
管理費 1万9300円~1万9900円/月 管理準備金 -
修繕積立金 7900円・8100円/月 修繕積立基金 63万5400円~65万3400円(一括払い)
取引条件有効期限 2023/10/01
その他諸費用 -
その他制限事項 -

物件共通情報

マンション名 イニシア東京五反野
物件種別 マンション
住所 東京都足立区足立2-1192-1他2筆(地番)
交通 東武伊勢崎線/五反野 歩10分
総戸数 50戸 構造・階建て RC8階建
用途地域 準工業 敷地面積 1162.62m2
建築面積 659.58m2 建築延床面積 3649.29m2
駐車場 敷地内2台(料金2万3000円・2万5000円/月、平置2台、身障者用1台含む(平置き2万5000円/月・身障者用区画2万3000円/月)。敷地外2台(1万3000円・2万円/月)(※敷地外駐車場は、貸主と直接賃貸借契約を締結していただきます。なお、同社は紹介させていただくのみであり、当該駐車場が将来にわたって確保されることを保証するものではありません)) 自転車置場 100台収容(料金100円~500円/月)(2段ラック式91台(上段:38台 下段:53台)、平置式9台(うちバイク置場内1台、一部住戸の専用庭内8台(専用外部テラス内は無償)))
バイク置場 5台収容(料金2000円/月) ミニバイク置場 -
敷地の権利形態 所有権の共有
管理形態 委託(通勤)
その他概要 建築確認番号:JCIA確認22第00268号(令和4年8月16日付)
問い合わせ先
「イニシア東京五反野」マンションギャラリー
【通話料無料】TEL:0800-812-4353資料請求をする
お問い合わせの際は、「goo(グー)を見て」とお伝えください。

営業時間:10:00AM~6:00PM
定休日:水・木曜日定休、ただし祝日は営業(夏季・年末年始休暇有り)
会社情報
<売主>
国土交通大臣(13)第2361 号(一社)不動産協会会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
株式会社コスモスイニシア株式会社コスモスイニシアのその他のマンション情報を見る
東京都港区芝5-34-6
<販売提携(代理)>
東京都知事(3)第91090 号(一社)全国住宅産業協会会員 (公社)東京都宅地建物取引業協会会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
大和地所レジデンス株式会社大和地所レジデンス株式会社のその他のマンション情報を見る
東京都港区西新橋2-8-6
施工会社 新日本建設(株) 管理会社 大和ライフネクスト(株)
情報更新日 次回更新予定日 火曜~土曜日の毎日を予定しております

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

足立区の行政サービス

出産・子育て
子育て関連の独自の取り組み (1)病児保育(在宅型)利用料金の助成。(2)あだちはじめてえほん事業。(3)あだち幼保小接続期カリキュラム。(4)あだちっ子歯科健診。(5)保育士・幼稚園教諭奨学金返済支援事業補助金。(6)保育士・幼稚園教諭住居借上げ支援事業補助金。(7)保育従事者永年勤続褒賞。(8)足立区教育・保育の質ガイドライン。(9)病児保育(施設型)。
出産祝い なし
公立保育所数 41所 (うち0歳児保育を実施している保育所:21所)
私立保育所数 112所 (うち0歳児保育を実施している保育所:105所)
保育所入所待機児童数 1人
認定こども園数 7園 預かり保育実施園数 公立:-  私立:46園
学校給食 【小学校】完全給食【中学校】完全給食
公立中学校の学校選択制 実施(自由選択制)
乳幼児医療費助成(通院)対象年齢 中学校卒業まで 乳幼児医療費助成(入院)対象年齢 中学校卒業まで
住まいの給付金(助成金・補助金)
新築購入 利子補給制度 なし 新築購入 補助/助成金制度 なし

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

足立区内の各駅の住みやすさ

この物件を見た人はこんな物件も見ています

住宅ローンの返済額一覧

物件価格 万円に対して、年率 で、頭金 の場合
↓ボーナス 35年間 30年間 25年間 20年間 15年間 10年間
0万円 103,834円/月 119,675円/月 141,867円/月 175,173円/月 230,705円/月 341,805円/月
5万円 94,748円/月 110,700円/月 133,001円/月 166,414円/月 222,054円/月 333,260円/月
10万円 85,663円/月 101,724円/月 124,134円/月 157,656円/月 213,403円/月 324,715円/月
15万円 76,577円/月 92,748円/月 115,267円/月 148,897円/月 204,751円/月 316,170円/月
20万円 67,492円/月 83,773円/月 106,400円/月 140,138円/月 196,100円/月 307,624円/月
25万円 58,406円/月 74,797円/月 97,534円/月 131,380円/月 187,448円/月 299,079円/月
30万円 ローン不可 65,821円/月 88,667円/月 122,621円/月 178,797円/月 290,534円/月
支払い利息合計 3,628,200円~ 3,101,720円~ 2,575,800円~ 2,054,000円~ 1,536,410円~ 1,022,820円~
※元利均等返済方式で試算しています。 「円」の単位以下の端数金額は「切り捨て」として計算しております。
※金利は、固定金利として計算しております。
※上記の住宅ローン返済額一覧は、あくまで試算であり、将来の金利動向により、実際のご返済額とは異なります。
※ボーナス支払総額が総支払額の50%を超えている場合、上記の表では「ローン不可」となります。
※住宅ローン返済額一覧の数値は、住宅ローンのお申し込みやご融資をお約束するものではございません。

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright:(C) 2023 Recruit Co., Ltd.
アプリで簡単 物件探し 大手不動産サイトの情報から一括検!プッシュ通知で物件を見逃さない
App Storeからダウンロード Google Playで手に入れよう QRコード