サンウッドテラス東京尾久(東京都荒川区西尾久7丁目219番1、219番10(地番) 尾久駅 サンウッド)新築マンション・分譲マンション

住所 東京都荒川区西尾久7丁目219番1、219番10(地番)
交通 JR宇都宮線/尾久 歩7分、JR京浜東北線/上中里 歩15分、都電荒川線/荒川車庫前 歩1分
価格 4298万円~6498万円

1LDK 4298万円~、2LDK+WIC 5798万円、3LDK+2WIC+SIC 5498万円~。東京駅へ2駅。JR上野東京ライン(宇都宮線・高崎線)「尾久」駅徒歩7分。全19タイプの多彩なプランバリエーション。ホテルライクな内廊下設計。角住戸中心。都市の華やぎ、潤い、文化の薫りを享受。物件エントリー受付中・来場予約受付中

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

情報の見方

外観完成予想CG(※1)
外観完成予想CG(※1)
販売スケジュール

先着順申込受付中
受付時間/10:00AM~6:00PM(火・水・第二木曜定休)
受付場所/SUNWOOD LOUNGE 新宿
※お申込の際には、ご印鑑、ご本人様確認書類(運転免許証、パスポート等)、前年分、前々年分の収入証明書をご持参ください。
※融資を利用する場合には、事前審査の承認書のご提出が必要となります。
※先着順のためご希望の住戸が販売済の際はご容赦ください。

モデルルーム情報

来場予約受付中/物件エントリー受付中※物件エントリーいただいた方は、随時メールにて最新情報をお受け取りいただけます。※資料の郵送はございません。
※物件の詳細情報の提供には物件エントリーが必要となります。
※コンセプトルームでは、同物件と同等仕様の設備等をご覧いただけます。

このマンションのこだわり条件

  • ペット可
  • ゴミ出し24時間可
  • 性能評価書取得
  • スーパー徒歩5分
  • 即入居可

こだわり条件のテーマ一覧から探す

物件の特徴

東京駅2駅圏。JR上野東京ライン(宇都宮線・高崎線)「尾久」駅徒歩7分に誕生

JRの「尾久」(おく)という駅をご存知でしょうか? JR上野東京ライン(宇都宮線・高崎線)「尾久」駅は、上野へ1駅、東京へ2駅と都心への優れたアクセスを誇る知る人ぞ知る駅です。〈サンウッドテラス東京尾久〉はそのJR上野東京ライン「尾久」駅徒歩7分、さらに、東京さくらトラム(都電荒川線)「荒川車庫前」駅徒歩1分というアクセス利便性に恵まれたポジションに誕生したプライベートレジデンス。通勤通学利便性に優れたロケーションだけに、多様なライフスタイルに応える1DK~3LDKの多彩なプランが用意されているのはうれしいポイント。全33邸のスケールで全19タイプものバリエーションは要注目です

  • 空撮(※2)
    空撮(※2)
  • エントランス完成予想CG
    エントランス完成予想CG
  • エントランスホール完成予想CG
    エントランスホール完成予想CG

1LDK 4200万円台 2LDK+WIC 5700万円台 3LDK+2WIC+SIC 5400万円台~。多面開口住戸中心

南と西、北東側の一部が道路に接する敷地形状を活かし、住戸をバランスよく配置することで、約72%の多面開口住戸率(33戸中24戸※3)を実現。開放的な一方で、共用廊下に面した窓がなく、外部の視線が届かない「内廊下設計」を採用することで独立性も追求。風除室、エントランスホール、住戸玄関前カメラの計3箇所に高度なセキュリティを採用する等、高いプライバシー性と心強いセキュリティが確保されていることも注目のポイントです。スマートフォンを利用して外出先でも冷暖房やお風呂を簡単操作できるIoT等、専有部の設備も充実。1LDK 4200万円台 2LDK+WIC 5700万円台 3LDK+2WIC+SIC 5400万円台~という検討しやすい価格設定は見逃せません

  • 3階平面図
    3階平面図
  • セキュリティ概念図
    セキュリティ概念図
  • 先進のライフスタイルを叶えるIoTを採用(イメージ写真)
    先進のライフスタイルを叶えるIoTを採用(イメージ写真)

東京2駅12分のポジションで見つけた、穏やかに心が整っていくような落ち着いた住環境

「上野」駅へ1駅6分、「東京」駅へ2駅12分の「尾久」駅徒歩7分というアクセスは同物件の大きな魅力です。その一方で、全長約12kmの道のりをノスタルジックな雰囲気が漂う一両編成の列車が走る都電荒川線「荒川車庫前」駅へ徒歩1分。のりもの広場やどうぶつ広場など、小さな子どもが大喜びしそうな遊び場が揃う老舗遊園地「あらかわ遊園」が徒歩9分。川沿いでジョギングや散策など、心地よい汗を流せる隅田川が徒歩8分。軽快な都心アクセスを享受しながら、疲れた身体と心をリセットしてくれるような場所や風景に囲まれていることは見逃せません。スーパーや商店街、学校や幼稚園、医療機関も身近に揃うロケーションは子育てにもぴったりでしょう

  • 街並みイラスト 隅田川(徒歩8分/約580m)
    街並みイラスト 隅田川(徒歩8分/約580m)
  • 東京さくらトラム(都電荒川線)「荒川車庫前」駅(徒歩1分/約80m)※駅前写真
    東京さくらトラム(都電荒川線)「荒川車庫前」駅
    (徒歩1分/約80m)※駅前写真
  • あらかわ遊園(徒歩9分/約700m)
    あらかわ遊園(徒歩9分/約700m)

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

間取りタイプ一覧

    • 間取り
    • タイプ
      Bg
      間取り
      1LDK+S+WIC+SIC
      専有面積
      57.23m2
      バルコニー面積
      7.76m2
      価格
      4998万円
    • 間取り
    • タイプ
      M
      間取り
      1LDK
      専有面積
      34.81m2
      バルコニー面積
      3.9m2
      価格
      4298万円
    • 間取り
    • タイプ
      F
      間取り
      2LDK+WIC
      専有面積
      50.38m2
      バルコニー面積
      8.62m2・8.78m2
      価格
      5798万円
    • 間取り
    • タイプ
      A
      間取り
      3LDK+2WIC+SIC
      専有面積
      56.99m2
      バルコニー面積
      6.93m2
      価格
      6098万円
    • 間取り
    • タイプ
      Ag
      間取り
      3LDK+2WIC+SIC
      専有面積
      56.99m2
      バルコニー面積
      14.87m2
      価格
      5498万円
    • 間取り
    • タイプ
      G
      間取り
      3LDK+WIC
      専有面積
      59.95m2
      バルコニー面積
      5.72m2・8.11m2
      価格
      6498万円

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

地図東京都荒川区西尾久7丁目219番1、219番10(地番) 周辺地図情報

地図
※地図上に表示される物件の位置は付近住所に所在することを表すものであり、実際の物件所在地とは異なる場合がございます。
    正確な物件所在地は、取扱い不動産会社にお問い合わせください。

周辺環境

  • 宮前公園(徒歩16分/約1230m)/美しい芝生広場が整備された開放感あふれる公園。長いローラー滑り台が人気です
  • 足を延ばせば、美しい非日常がすぐそこに/飛鳥山公園(徒歩22分/約1730m)
  • コーナン王子堀船店(徒歩12分/約950m)
  • 区立尾久第二幼稚園(徒歩3分/約190m)
  • アクセスの軸となるJRや都電からつながるのは、歴史と自然に彩られたレジャースポット。心豊かな非日常の時間が、いつものシーンになっていきます。(エリア概念図)
  • あらかわ遊園に都電荒川線、隅田川の水辺。都市を生きる人々の心をリセットしてくれる場所や風景、都心のすぐそばにいることを忘れさせてくれる時間です。住むほど、心が穏やかに整っていく(街並イラスト※計画地周辺の環境を地図や航空写真等を基に描き起こしたものと計画段階の図面を基に描いたもので、形状・色等は実際とは多少異なります。なお、形状の細部、設備機器等は表現しておりません。)
  • 全長約12kmを結ぶ唯一の都電。ゆっくりと走る一両編成の列車が、ノスタルジックな気分を誘います。/東京さくらトラム(都電荒川線)「荒川車庫前」駅(徒歩1分/80m)※駅前写真
  • 東武ストア 西尾久店(徒歩4分/約300m)。住まいの周辺には、普段使いのスーパーマーケットをはじめ、暮らしに欠かせない店舗や施設が揃っています
  • 区立尾久第六小学校(徒歩3分/約190m)
  • あらかわ遊園(徒歩9分/約700m)。2022年にリニューアルされた大正生まれの老舗遊園地。
    のりもの広場やどうぶつ広場など、多彩な遊び場が揃っています。
  • ウエルシア荒川西尾久店(徒歩4分/約320m)
  • まいばすけっと 梶原銀座通り店(徒歩7分/約540m)
  • スーパーバリュー 西尾久店(徒歩7分/約560m)
  • オリンピック 西尾久店(徒歩13分/約1040m)
  • 地域に密着した全53店舗が軒を連ねる、昔ながらの商店街を普段使い/おぐぎんざ商店街(徒歩21分/約1680m)懐かしい下町の風情が漂う全長300mの商店街。焼き鳥やおでん、惣菜などをテイクアウトできるお店から、八百屋や米店、書店まで、地域密着の多彩な店舗が集まっています
  • 区立第七中学校(徒歩10分/約730m)
  • 隅田川水上バス乗り場。あらかわ遊園発着所(徒歩14分/約1100m)
  • 旧古河庭園(徒歩21分/約1650m)

案内図

案内図
現地案内図
案内図
交通図
※掲載の交通アクセスの所要時間は、乗換え時間を含んだ通勤時・( )内は日中平常時のもので、時間帯により異なります。2023年7月現在のダイヤによるものです。

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

室内・設備

  • 建物・施設
    手ぶらでオートロックを通過できるラクセスキー/ラクセスキーを鞄・ポケットに入れておけば、鍵を取り出すことなくオートロックを通過することができます。(概念図)
  • 建物・施設
    訪問者を事前に確認できる玄関前カメラ付インターホン/カラーモニター付インターホンを導入。各住戸の玄関前でも来訪者を映像と音声で確認できます。(同仕様)
  • 建物・施設
    TESガス温水式床暖房/リビング・ダイニングには、TESガス温水式床暖房を採用。足元から部屋全体を優しく暖めます。(同仕様)
  • 建物・施設
    Low-E複層ガラス/住戸の窓には、冷暖房の効果を高めたり結露抑制に効果のあるLow-E複層ガラスを採用しています。(概念図)

建物・施設

  • 建物・施設
    宅配BOX/一階の共用部に宅配BOXを設置。不在を気にすることなく、ネット通販や宅配便を利用できます。(同仕様)
  • 建物・施設
    高速インターネット/テレワーク中のリモート会議や動画視聴等を快適に行える高速インターネットを標準装備しています。(イメージ)
  • 建物・施設
    24時間ゴミ出し可/曜日ごとの収集品目を気にしなくて済む24時間ゴミ出し対応。生ゴミを室内に保管する必要もありません。(イメージ)
  • 建物・施設
    ペット飼育可/小型犬から中型犬までのペット飼育が可能。大切な家族と一緒に暮らせます。※ペットの飼育は管理規約等に従っていただきます。(写真は飼育可能なペットの一例)
  • 建物・施設
    南と西、さらには北東側の一部を道路に接する敷地の形状を生かしながら、機能的で奥行きのある動線と独立性の高い住戸をバランスよく配置。細部まで気を配った配棟計画が、将来にわたって続いていく心地よい日々を演出します。(敷地配置図)
  • 建物・施設
    不正な侵入を警報で知らせる防犯玄関ドア・窓センサー/防犯セット時に不正に玄関ドアや窓が開けられると警報音で異常を知らせると同時に管理事務室・警備会社に非常警報を発信します。※窓センサーは開閉できる窓のみ設置。(同仕様)
  • 建物・施設
    不審者の侵入を未然に防ぐ防犯カメラ/安全を見守り、トラブルを抑制する防犯カメラを敷地・建物内などの複数箇所に設置しました。※防犯カメラの映像は常に管理室で録画されています。(同仕様)
  • 建物・施設
    専有部における24時間セキュリティシステム/管理会社と警備会社による24時間セキュリティシステムを採用。(概念図)
  • 建物・施設
    3段階に区画されたセキュリティゾーン/【1次(水色)】敷地外周:敷地の独立性を活かして入館経路を限定。フェンス等により結界性を高め、防犯カメラでセキュリティ性能を向上。風除室にカメラ付集合インターホンを採用【2次(オレンジ)】エントランスホールにカメラ付集合インターホン、オートロックシステムを採用【3次(レッド)】各専有部分:住戸玄関にはカメラ付ドアホンを採用。住戸の全ての開閉できる窓に防犯センサーを設置、セントラル警備保障の24時間セキュリティシステムを導入(敷地配置図)
  • 建物・施設
    住まう方を変わらない安心で包む堅牢な建物構造/杭基礎:頑丈な杭を支持地盤に打ち込んで建物を支える工法です。深さ約20.73m以深の砂礫層及び深さ約29.33m以深の細砂層を支持地盤とした杭基礎方式を採用しています。※建物の平均地盤面からの深さ。(概念図)
  • 建物・施設
    二重床・二重天井/住戸部分は厚さ約200mm以上のコンクリートスラブやフローリング材などで遮音性に配慮した遮音等級ΔLH(II)-2の二重床構造。スラブと床・天井の間に配管や配線を通すのでメンテナンスやリフォームに対応しやすい構造です。(概念図)
  • 建物・施設
    外壁・戸境壁/外部と接する外壁は、約180mm※1のコンクリート厚を確保。さらに、内側に断熱材を配して断熱性を高めています。また、プライバシーを重視し、静かな生活空間を確保するために、戸境壁は約200mmのコンクリート壁※2としました。※1.一部約200mm ※2.一部住戸は約136mm厚の乾式耐火遮音間仕切壁。(概念図)
  • 建物・施設
    【東京都マンション環境性能表示】建築主が東京都に提出する建築物環境計画書の取り組み状況に基づき、5項目について3段階で評価されます。※詳細は「住宅用語大辞典」参照

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

サンウッドテラス東京尾久 先着順 物件概要

販売スケジュール 先着順申込受付中
受付時間/10:00AM~6:00PM(火・水・第二木曜定休)
受付場所/SUNWOOD LOUNGE 新宿
※お申込の際には、ご印鑑、ご本人様確認書類(運転免許証、パスポート等)、前年分、前々年分の収入証明書をご持参ください。
※融資を利用する場合には、事前審査の承認書のご提出が必要となります。
※先着順のためご希望の住戸が販売済の際はご容赦ください。
価格 4298万円~6498万円ローンシミュレーション 最多価格帯 -
間取り 1LDK~3LDK間取り・価格 専有面積 34.81m2~59.95m2
その他面積 バルコニー面積:3.9m2~8.62m2、サービスバルコニー面積:5.43m2、テラス:7.76m2・14.87m2(使用料300円・500円/月)
販売戸数 6戸 総戸数 33戸
完成時期 2025年2月12日竣工済 引渡可能年月 即引渡可(諸手続き完了後のお引き渡しとなります。)
管理費 1万2150円~2万930円/月 管理準備金 2万4300円~4万1860円(一括払い)
修繕積立金 4530円~7800円/月 修繕積立基金 45万2530円~77万9350円(一括払い)
取引条件有効期限 2025/03/31
その他諸費用 インターネット定額料金:1100円/月、Wiremo(美和ロック)利用料:352円/月
その他制限事項 -

物件共通情報

マンション名 サンウッドテラス東京尾久
物件種別 マンション
住所 東京都荒川区西尾久7丁目219番1、219番10(地番)
交通 JR宇都宮線/尾久 歩7分
総戸数 33戸 構造・階建て RC7階建
用途地域 準工業 敷地面積 723.97m2、※他に私道46.18m2(持ち分4/8)あり、※建築確認対象面積700.96m2
建築面積 480.72m2 建築延床面積 2424.02m2
駐車場 自転車置場 63台収容(料金200円・300円/月)※ラック式:上段26台(料金200円/月)、下段スライド式37台(料金300円/月)
バイク置場 - ミニバイク置場 -
敷地の権利形態 所有権の共有
管理形態 委託(通勤)
その他概要 建築確認番号:第R05普及協会02098号(令和7年1月28日)
問い合わせ先
SUNWOOD LOUNGE 新宿
【通話料無料】TEL:0120-711-357資料請求をする
お問い合わせの際は、「goo(グー)を見て」とお伝えください。
営業時間:10:00AM~6:00PM
定休日:火曜日、水曜日、第二木曜日
会社情報
<売主>
東京都知事(6)第75075 号(一社)不動産協会会員 (一社)不動産流通経営協会会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
株式会社サンウッド株式会社サンウッドのその他のマンション情報を見る
〒105-0001 東京都港区虎ノ門3丁目2番2号 虎ノ門30森ビル
施工会社 南海辰村建設(株) 東京支店 管理会社 森トラスト・レジデンシャルサービス(株)
情報更新日 次回更新予定日 火曜~土曜日の毎日を予定しております

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

荒川区の暮らしデータ

人口などの統計情報

世帯数 111799世帯
人口総数 219268人
転入者数 20084人
転入率(人口1000人当たり)
91.60人
転出者数 16107人
転出率(人口1000人当たり)
73.46人
土地平均価格
住宅地
658167円/m2
商業地
975875円/m2

結婚・育児の助成金

子育て関連の独自の取り組み (1)補充学習「あらかわ寺子屋」実施。(2)24時間365日電話相談。(3)子どもの居場所づくり・子ども食堂(4)ツインズサポート(5)親子ふれあい入浴。(6)新米パパ講座。(7)地域子育て教室(パパスクール、ママ企画講座)。(8)地域教育力向上支援事業。(9)家庭教育学級。(10)あらかわ親育ち支援事業。(11)産後ケア事業(12)荒川たんぽぽセンター、教育センター。(13)就学援助費/就学奨励費。(14)子育て交流サロン。(15)区民住宅を活用した多子世帯支援。(16)中央図書館・文化館等の複合施設での乳幼児一時預かりの実施。(17)子育て支援アプリの配信。(18)保育士等支援奨学金事業補助金・保育従事職員宿舎借上支援事業補助金。(19)子育て応援施設のあらかわ遊園。(20)ひとり親家庭フードパントリー事業。
出産祝い あり
公立保育所数 18所(うち0歳児保育を実施している保育所:16所)
私立保育所数 41所(うち0歳児保育を実施している保育所:39所)
保育所入所待機児童数 33人
認定こども園数 2園 預かり保育実施園数 公立:1園 私立:4園
学校給食 【小学校】完全給食【中学校】完全給食
公立中学校の学校選択制 実施
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 18歳3月末まで 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 18歳3月末まで

荒川区の治安・ごみ収集情報

公共料金・インフラ

ガス料金(22m3使用した場合の月額) 東京瓦斯株式会社(東京地区等)3926円
水道料金(口径20mmで20m3の月額) 東京都水道局2816円
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) 東京都下水道局2068円
下水道普及率 100.0%

安心・安全

建物火災出火件数 40件
人口10000人当たり
1.84件
刑法犯認知件数 1326件
人口1000人当たり
6.10件
ハザード・防災マップ あり

医療

一般病院総数 12ヶ所
一般診療所総数 194ヶ所
小児科医師数 31人
小児人口10000人当たり
13.04人
産婦人科医師数 20人
15~49歳女性人口1万人当たり
3.98人
介護保険料基準額(月額) 6920円

ごみ

家庭ごみ収集(可燃ごみ) 無料
備考
引越し等で、臨時に大量のごみを排出する場合は有料。
家庭ごみの分別方式 3分別11種〔可燃ごみ 不燃ごみ 資源(古紙[新聞、雑誌・雑がみ類、段ボール、牛乳パック]、びん、缶、ペットボトル、食品トレイ、古布)〕 拠点回収:使用済中型家電 使用済小型家電 廃食油 蛍光管 水銀体温計・水銀血圧計 インクカートリッジ
家庭ごみの戸別収集 一部実施(世帯員自らがごみを集積所まで持ち出すことが困難で、他の者の協力が得られない以下の世帯が対象となる。高齢者[65歳以上の者のうち要介護2以上]又は障害者[身体・精神障害の程度2級以上の者又は愛の手帳の交付を受けている者]のみの世帯)
粗大ごみ収集 あり
備考
有料。事前申込制。荒川区粗大ごみ処理券を購入。
生ごみ処理機助成金制度 あり
上限金額
20000円
上限比率
50.0%

荒川区の住まいの給付金

新築購入

利子補給制度 なし
補助/助成金制度 なし
暮らしデータ提供元:生活ガイド.com
※行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

この物件を見た人はこんな物件も見ています

お引越し時のインターネット回線の移転手続き方法
【dスマホローン】急な出費にお困りのときに…当日17時までのお申込みで最短即日融資可能!詳細はこちら
【OCN×ドコモ光】10ギガが最大6か月、月額料金ワンコイン!適用条件など詳細はこちら

他のエリアから探す

近辺の市区から探す

川口市草加市八潮市松戸市千代田区中央区港区新宿区文京区台東区墨田区江東区渋谷区中野区豊島区北区板橋区練馬区足立区葛飾区江戸川区

周辺の駅から探す

東北本線
東京上野尾久赤羽浦和さいたま新都心大宮
京浜東北・根岸線
川口赤羽東十条王子上中里田端西日暮里日暮里鶯谷
都電荒川線
熊野前|宮ノ前|小台|荒川遊園地前|荒川車庫前|梶原|栄町|王子駅前|飛鳥山

住宅ローンの返済額一覧

物件価格 万円に対して、年率 で、頭金 の場合
↓ボーナス 35年間 30年間 25年間 20年間 15年間 10年間
0万円 98,590円/月 113,632円/月 134,703円/月 166,327円/月 219,055円/月 324,544円/月
5万円 89,505円/月 104,656円/月 125,836円/月 157,568円/月 210,403円/月 315,999円/月
10万円 80,419円/月 95,680円/月 116,970円/月 148,809円/月 201,752円/月 307,454円/月
15万円 71,334円/月 86,705円/月 108,103円/月 140,051円/月 193,100円/月 298,908円/月
20万円 62,248円/月 77,729円/月 99,236円/月 131,292円/月 184,449円/月 290,363円/月
25万円 53,163円/月 68,753円/月 90,369円/月 122,533円/月 175,797円/月 281,818円/月
30万円 ローン不可 59,778円/月 81,503円/月 113,775円/月 167,146円/月 273,273円/月
支払い利息合計 3,446,140円~ 2,946,240円~ 2,446,600円~ 1,950,960円~ 1,459,230円~ 971,500円~
※元利均等返済方式で試算しています。 「円」の単位以下の端数金額は「切り捨て」として計算しております。
※金利は、固定金利として計算しております。
※上記の住宅ローン返済額一覧は、あくまで試算であり、将来の金利動向により、実際のご返済額とは異なります。
※ボーナス支払総額が総支払額の50%を超えている場合、上記の表では「ローン不可」となります。
※住宅ローン返済額一覧の数値は、住宅ローンのお申し込みやご融資をお約束するものではございません。

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright:(C) 2025 Recruit Co., Ltd.
アプリで簡単 物件探し 大手不動産サイトの情報から一括検!プッシュ通知で物件を見逃さない
App Storeからダウンロード Google Playで手に入れよう QRコード