住所 | 東京都北区王子2-23-9(地番) |
---|---|
交通 | 東京メトロ南北線/王子 歩5分、JR京浜東北線/王子 歩8分、都電荒川線/王子駅前 歩8分 |
価格 | 4900万円台 |
「王子」駅徒歩5分。都心直通の利便性と心地よい住空間が調和する全22邸
住所 | 東京都北区王子2-23-9(地番) |
---|---|
交通 | 東京メトロ南北線/王子 歩5分、JR京浜東北線/王子 歩8分、都電荒川線/王子駅前 歩8分 |
価格 | 4900万円台 |
「王子」駅徒歩5分。都心直通の利便性と心地よい住空間が調和する全22邸
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
東京メトロ南北線「王子」駅より徒歩5分、JR京浜東北線「王子」駅からも徒歩8分。いずれも坂道のないフラットアプローチで、日々の移動に心地よさをもたらします。JR京浜東北線利用で「東京」駅直通22分、「上野」駅直通13分と、都心へ軽快にアクセス可能。さらに、東京メトロ南北線では「飯田橋」駅へも直通13分と、利便性の高いロケーションが魅力です。そんな好立地に誕生するのは、総戸数22戸・地上12階建てのレジデンス。全邸角住戸の心地よい光と風に包まれたプライベートな空間を実現しています。さらに、優れた断熱性能と高効率な設備を備えた「ZEH-M Oriented」を採用。環境にも人にも優しい暮らしを実現します。
ちょうどいいコンパクトでありながら伸びやかな開放感とゆとりをもたらす設計デザインを施した1LDKプラン。心地よいプライベートタイムを満たす住空間。
プライバシー性を高め多面採光により明るさと風通しの良さに優れたプランニングに加え、約2.2mの逆梁ハイサッシを採用し、開放感をより感じられる空間に。また全邸にウォークインクロゼット・シューズインクロークを備え豊富な収納スペースがすっきりとした住空間を演出します。さらにリビングと洋室の間にはウォールドアを採用し、ライフスタイルや気分に合わせフレキシブルな利用が可能です。無駄をそぎ落とした「ちょうどいい」空間を提供します。
「ヨークフーズ 王子店」や「東武ストア 王子店」(徒歩8分)といった日々の買い物に便利な施設に加え、「サンスクエア」(徒歩8分)では、買い物はもちろん、ボウリング場などのスポーツ施設も利用でき、暮らしにゆとりと彩りを添えてくれます。また、桜の名所として親しまれている「飛鳥山公園」や「名主の滝公園」(ともに徒歩10分)といった自然と歴史に触れられる憩いの場も身近に。さらに、「北とぴあ」や「北区役所」(徒歩12分)、「北区王子クリニック」(徒歩2分)など文化・公共・医療機関も充実し、快適性と穏やかさが調和した住環境が整います。
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
販売スケジュール | 販売開始予定 2025年8月下旬 ※価格は未定です。販売開始まで契約または予約の申込および申込順位の確保につながる行為は一切できません。 |
||
---|---|---|---|
価格 | 4900万円台ローンシミュレーション | 最多価格帯 | - |
間取り | 1LDK間取り・価格 | 専有面積 | 33.54m2 |
その他面積 | バルコニー面積:7.8m2 | ||
販売戸数 | 2戸 | 総戸数 | 22戸 |
完成時期 | 2026年5月下旬予定 | 引渡可能年月 | 2026年8月下旬予定 |
管理費 | 金額未定 | 管理準備金 | 金額未定 |
修繕積立金 | 金額未定 | 修繕積立基金 | 金額未定 |
取引条件有効期限 | - | ||
その他諸費用 | - | ||
その他制限事項 | - |
お問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | 中央建設(株) | 管理会社 | (株)東急コミュニティー(予定) |
情報更新日 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております |
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
世帯数 | 189579世帯 |
---|---|
人口総数 | 357701人 |
転入者数 | 34161人
|
転出者数 | 27589人
|
土地平均価格 |
|
子育て関連の独自の取り組み | (1)子育て福袋事業(安心ママパパヘルパー事業等の案内)。(2)みんなでお祝い輝きバースデー事業。(3)子どもかがやき顕彰。(4)ひとり親家庭等相談支援事業。(5)子どもの居場所づくり(子ども食堂)支援事業。(6)生活困窮世帯・ひとり親世帯等の小学生、中学生への学習支援。(7)区立学校給食費補助金制度(給食費無償化)。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | なし | ||
公立保育所数 | 42所(うち0歳児保育を実施している保育所:36所) | ||
私立保育所数 | 55所(うち0歳児保育を実施している保育所:45所) | ||
保育所入所待機児童数 | 8人 | ||
認定こども園数 | 3園 | 預かり保育実施園数 | 公立:0園 私立:21園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
公立中学校の学校選択制 | 未実施 | ||
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで | 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 東京瓦斯株式会社(東京地区等)3926円 |
---|---|
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 東京都水道局2816円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 東京都下水道局2068円 |
下水道普及率 | 100.0% |
建物火災出火件数 |
57件
|
---|---|
刑法犯認知件数 |
2052件
|
ハザード・防災マップ | あり |
一般病院総数 | 17ヶ所 |
---|---|
一般診療所総数 | 294ヶ所 |
小児科医師数 |
97人
|
産婦人科医師数 |
23人
|
介護保険料基準額(月額) | 6290円 |
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
無料
|
---|---|
家庭ごみの分別方式 | 5分別10種〔可燃ごみ 不燃ごみ 古紙(新聞、雑誌、ダンボール、雑紙) 資源物(ビン、カン、ペットボトル) プラスチック〕 拠点回収:紙パック 発泡トレイ 古布 廃食油 水銀入り乾電池 |
家庭ごみの戸別収集 | 一部実施(北区内一部地域と、ご自身で集積所までごみを運び出すことが困難であり、身近な人の協力を得ることができない65歳以上又は障害のある方で、北区清掃事務所に申し出のあった方が対象) |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
あり
|
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | あり
|
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
|
|
|
|
|
|
|
|
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、