パークコート渋谷 ザ タワー
住所 | 東京都渋谷区宇田川町28-49他(地番) |
---|---|
交通 | 東急東横線「渋谷」歩8分 東京メトロ千代田線「明治神宮前」歩11分 JR山手線「原宿」歩12分 |
価格 | 9340万円 |
先着順申込受付中!TOP OF TYO。 地上39階建てのタワーレジデンス<パークコート渋谷 ザ タワー>誕生。
周辺の施設を探す
販売スケジュール | 先着順申込受付中 時間/11:00~17:00 定休日/火曜・水曜・木曜 場所/「パークコート渋谷 ザ タワー」インフォメーションデスク ※申込時にお持ちいただくもの:認印、健康保険証、ご本人様確認書類(運転免許証等)、<給与収入のみの方>直近2年分の収入証明書(源泉徴収票等)、<確定申告の方>直近3年分の確定申告書の写しをお持ちください。詳しくは係員にお問い合わせください。 |
||
---|---|---|---|
価格 | 9340万円ローンシミュレーション | 最多価格帯 | - |
間取り | 1LDK | 専有面積 | 40.07m2 |
その他面積 | バルコニー面積:5.1m2 | ||
販売戸数 | 1戸 | 総戸数 | 503戸 |
完成時期 | 2020年8月下旬 | 入居時期 | 2022年7月下旬予定 |
管理費 | 1万9790円/月 | 管理準備金 | - |
修繕積立金 | 5210円/月 | 修繕積立基金 | 104万2000円(一括払い) |
その他諸費用 | 地代:1119万2580円/一括、権利金:1194万9898円/一括、解体積立金:9540円/月 | ||
その他制限事項 | 防火地域 |
マンション名 | パークコート渋谷 ザ タワー | ||
---|---|---|---|
物件種別 | マンション | ||
住所 | 東京都渋谷区宇田川町28-49他(地番) | ||
交通 |
(1)東急東横線・東急田園都市線・ 東京メトロ半蔵門線・東京メトロ副都心線「渋谷」駅より徒歩8分 (2)JR山手線・東京メトロ銀座線・京王井の頭線「渋谷」駅より徒歩9分 (3)東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前」駅より徒歩11分 (4)JR山手線「原宿」駅より徒歩12分 |
||
総戸数 | 503戸 | 構造・階建て | RC39階地下4階建 |
用途地域 | 商業 | 敷地面積 | 4565m2、(建築確認対象面積) |
建築面積 | 1689.99m2 | 建築延床面積 | 61491.62m2 |
駐車場 | 敷地内160台(料金5万円~6万9000円/月、機械式 ※車椅子使用者用1台含む) | 自転車置場 | 668台収容(料金200円~500円/月)(平置式540台・2段ラック式128台) |
バイク置場 | 51台収容(料金2000円~3000円/月) | ミニバイク置場 | - |
敷地の権利形態 | 借地権の準共有、一般定期借地権、賃借権、2093年9月30日までの約70年。期間満了時に更地にして返還する事が条件です。建物の買い取り請求・契約更新及び改築等による期間延長は一切できません。、借地権設定登記不可、借地権の譲渡・転貸可(地主通知要、承諾料不要) | ||
管理形態 | 委託(常駐) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第ERI-17055405号(平成30年1月12日付)他、※本物件の土地の一部は、歩道状空地、広場状空地および貫通通路となっており、居住者以外の第三者が通行することになります。 ※敷地内および建物内には、店舗、公共施設等の看板等が設置されます。(設置場所、形状等は未定) ※トランクルーム296区画(使用料:2850円~9000円/月) |
問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | 東急建設(株) | 管理会社 | 三井不動産レジデンシャルサービス(株) |
情報更新日 | 2022/05/27 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております |
子育て関連の独自の取り組み | (1)待機児解消のため区立保育室を7ヶ所設置。(2)認可外保育施設に待機児専用の受入枠を51名分確保。(3)スマートフォンアプリ「LINE」を活用した子育て情報の配信サービス。(4)渋谷区子育てネウボラ事業。妊娠から出産そして子育てまでの切れ目のない支援を行う、フィンランド発祥の出産・子育て支援の場「ネウボラ」にならい、それらの支援機能を担う関係所管を1ヶ所の施設「渋谷区子育てネウボラ」に集約。保健師をはじめとするさまざまな専門職員や関係職員が連携して、妊娠、出産、子育て期のさまざまな悩み、不安などの相談に応じたり、検診を行ったり、地域のみんなで子育てをする場として設けている。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | あり | ||
公立保育所数 | 18所 (うち0歳児保育を実施している保育所:13所) | ||
私立保育所数 | 38所 (うち0歳児保育を実施している保育所:27所) | ||
保育所入所待機児童数 | 0人 | ||
認定こども園数 | 10園 | 預かり保育実施園数 | 公立:5園 私立:13園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
公立中学校の学校選択制 | 実施(自由選択制) | ||
乳幼児医療費助成(通院)対象年齢 | 中学校卒業まで | 乳幼児医療費助成(入院)対象年齢 | 中学校卒業まで |
新築購入 利子補給制度 | なし | 新築購入 補助/助成金制度 | なし |
---|
|
|
|
|
|