ザ・パークハウス 目黒青葉台
住所 | 東京都目黒区青葉台2-534-1(地番) |
---|---|
交通 | 京王井の頭線「渋谷」歩12分 東急東横線「代官山」歩15分 東京メトロ日比谷線「中目黒」歩17分 |
価格 | 2億8000万円 |
渋谷・代官山・中目黒が徒歩圏。豊かな住環境と景観「第一種低層住居専用地域」。全戸南西向き 13邸低層レジデンス「ザ・パークハウス 目黒青葉台」誕生。全館空調システム「新マンションエアロテック〈床チャンバー方式〉」を採用。先着順申込受付中。
販売スケジュール |
先着順申込受付中 |
---|---|
モデルルーム情報 |
VRモデルルーム公開中※「ザ・パークハウス 目黒青葉台」のモデルルームはございません。 |
目黒川から段丘上にせり上がり、南西方面に開けた高台である「目黒区青葉台二丁目」に、〈ザ・パークハウス 目黒青葉台〉が誕生します。現地周辺は、明治初期、西郷従道の美しい庭園を湛えた屋敷があったことから、「西郷山」と呼ばれ人々に親しまれてきた街。渋谷・代官山・中目黒の華やかさに隣り合いながら、いまも豊かな自然と静穏を護り続ける邸宅街です。同物件では、その名園の記憶を、現代の“西郷山”として昇華しました。庭園に見立てた変化と奥行のあるアプローチは、住む方だけの“別世界”を演出。さらに、玄関前個別宅配ボックスや各階クリーンステーションを設置し、快適に暮らすための工夫が盛り込まれました。
専有部には、リビングや居室はもちろん廊下や水回りも含めた住まい全体を、24時間・365日、快適な温度で保ち、クリーンな空気を循環させる、全館空調システム「新マンションエアロテック」をはじめ、家具のような上質さにこだわった「クチーナ」製システムキッチンなどを採用し、各邸の“快適な暮らし”が追求されました。クオリティに加え、120m2台までのゆとり溢れる広さが確保されています。
□Jタイプ:LD約24.5畳。独立性に優れた居室設計。3面採光の角住戸。
老舗フレンチや文化発信拠点が点在する(※1)旧山手通りより一本奥まった現地へと向かえば、長い年月を経て成熟を重ねる邸宅街の佇まいに出会えます。現地は、良好な環境を保つ為に建物の用途などに厳しい規則が定められた第一種低層住居専用地域。渋谷生活圏の都心にあって、住み始めた当初の環境が護られるという立地は大きな魅力です。また人々を魅了する洗練の街・代官山、トレンドをリードする街・中目黒も普段使いできます。さらに徒歩5分圏には、深緑に包まれた西郷山公園と菅刈公園(約310m)があります。芝生広場を巡る園路を辿れば、いつしか歴史も偲ばれます。邸宅の真価を究め、暮らしにさらなる豊かさを叶える同物件にご注目ください。
販売スケジュール | 先着順申込受付中 時間/土日祝10:00AM~5:00PM 平日11:00AM~4:00PM ※定休日毎週火曜・水曜・木曜日(祝日は営業) 場所/ザ・パークハウス 赤坂倶楽部 ※申込の際は、お認印とご本人様確認資料(運転免許証等)、直近1年分の源泉徴収票(写)または直近3年分の確定申告書(写)、健康保険証をご持参ください。 ※先着順のため販売済みの際はご容赦下さい。 |
||
---|---|---|---|
価格 | 2億8000万円ローンシミュレーション | 最多価格帯 | - |
間取り | 3LDK間取り・価格 | 専有面積 | 120.1m2 |
その他面積 | バルコニー面積:5.35m2、サービスバルコニー面積:4.75m2 | ||
販売戸数 | 1戸 | 総戸数 | 13戸 |
完成時期 | 2021年4月中旬予定 | 入居時期 | 2021年5月下旬予定 |
管理費 | 7万1940円/月 | 管理準備金 | 7万1940円(一括払い) |
修繕積立金 | 2万1620円/月 | 修繕積立基金 | 288万2400円(一括払い) |
その他諸費用 | - | ||
その他制限事項 | 準防火地域、第一種高度地区 |
マンション名 | ザ・パークハウス 目黒青葉台 | ||
---|---|---|---|
物件種別 | マンション | ||
住所 | 東京都目黒区青葉台2-534-1(地番) | ||
交通 |
(1)京王井の頭線「渋谷」駅(西口)より徒歩12分 (2)東急東横線「代官山」駅(中央口)より徒歩15分 (3)東急東横線・東京メトロ日比谷線「中目黒」駅(西口)より徒歩17分 (4)京王井の頭線「神泉」駅(南口)より徒歩8分 |
||
総戸数 | 13戸 | 構造・階建て | RC3階地下1階建 |
用途地域 | 1種低層 | 敷地面積 | 936m2、(売買対象面積) |
建築面積 | 489.08m2 | 建築延床面積 | 1862.25m2 |
駐車場 | 敷地内9台(料金4万5000円/月、(機械式)[総戸数に対して]) | 自転車置場 | 無 |
バイク置場 | 無 | ミニバイク置場 | 無 |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(通勤) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第UHEC建確310144変1号(令和2年2月21日)、※本物件は目黒区福祉のまちづくり整備要綱第5条第1項の規定に適合 |
問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | 大豊建設(株) | 管理会社 | 三菱地所コミュニティ(株) |
情報更新日 | 2021/01/13 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております |
子育て関連の独自の取り組み | (1)子どもの権利擁護委員制度(めぐろ はあと ねっと)。(2)子育てアプリ「めぐろ子育てホッ!とナビ」の運用。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | あり | ||
公立保育所数 | 17所 (うち0歳児保育を実施している保育所:17所) | ||
私立保育所数 | 72所 (うち0歳児保育を実施している保育所:65所) | ||
保育所入所待機児童数 | 0人 | ||
認定こども園数 | 2園 | 預かり保育実施園数 | 公立:0園 私立:12園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
公立中学校の学校選択制 | 実施 | ||
乳幼児医療費助成(通院)対象年齢 | 中学校卒業まで | 乳幼児医療費助成(入院)対象年齢 | 中学校卒業まで |
新築購入 利子補給制度 | なし | 新築購入 補助/助成金制度 | なし |
---|
|
|
|
|