シティタワー武蔵小山
住所 | 東京都品川区小山3丁目1番24(地番) |
---|---|
交通 | 東急目黒線/武蔵小山 歩2分、東急池上線/戸越銀座 歩16分、JR山手線/目黒 歩25分 |
価格 | 1億2400万円~3億3000万円 |
【住友不動産のマンション】東急目黒線「武蔵小山」駅徒歩2分。住宅・商業一体再開発、全506邸・41階建免震タワー(※1)。駅前再開発でさらなる進化が期待される武蔵小山に誕生。「目黒」駅へ1駅3分の快適アクセス。「武蔵小山商店街パルム」をはじめ身近に生活利便施設充実。
販売スケジュール |
先着順申込受付 |
---|---|
モデルルーム情報 |
オンライン見学会開催<予約制>■ご案内時間 |
【堂々完成! 実物で本物の体感を! 都心直結&駅前立地、再開発免震タワー(※1)】
都心への軽快なアクセスに加え、約800mのアーケードが続く「武蔵小山商店街パルム」等、生活利便施設が充実した「武蔵小山」駅前。駅の地下化や駅前広場の整備など、開発が進むこの街の更なる発展を目指した再開発エリア内に〈シティタワー武蔵小山〉は完成しました。タワーの足元には、広場のほか、新たな賑わいを創出する店舗、歩行者通路、広場状空地・歩道状空地を設置(※2)。電線の地中化などを実施し、景観・道路を整備するなど、街の安全性にも配慮しています。上質感あふれる建物内部、爽快な眺望等をぜひ現地でご体感ください。
【駅前再開発エリアの中でも、都心への最前席(※3)と呼べる地】
「武蔵小山」駅前の再開発計画の中で、最も都心に近い北東側に位置する同物件。都心方面に大きく開けた立地により、東京タワーや高層ビル群など、都心を一望する爽快なビューを楽しむことができます。これらの眺望を堪能できるタワー棟36階の「スカイラウンジ&パーティルーム」をはじめ、2層吹抜の「グランドエントランスホール」、「内廊下」、「コンシェルジュサービス」といったホテルライクな空間やサービスを導入。2つのゲストルーム「オーナーズスイート」、「ライブラリー」、「スタディルーム」、「キッズルーム」など、共用施設(一部有料)も充実しています。
【都心へ直結&スピーディーに。街の賑わい&豊かな自然の両方を享受】
東急目黒線は、東京メトロ南北線への乗入により「六本木一丁目」駅・「溜池山王」駅・「永田町」駅、都営三田線への乗入により「三田」駅・「日比谷」駅・「大手町」駅などへ直結。都心各方面へ乗り換えなしにダイレクトアクセスできるのは大きな魅力です。また、東急ストア(深夜1時まで営業)等が出店する、駅直結の商業施設「エトモ武蔵小山」へ徒歩2分、「武蔵小山商店街パルム」へ徒歩3分。駅前ならではの高い利便性に注目です。周辺には「林試の森公園」をはじめとした緑のスポットも多く、都会に居ながら自然とふれあうことができる贅沢な立地です。
販売スケジュール | 先着順申込受付 受付時間/平日11:00AM~7:00PM、土日祝10:00AM~6:00PM 受付場所/住友不動産「総合マンションギャラリー渋谷館」 ※申込の際には認印、収入証明書(直近2年分)、身分証明書(健康保険証・運転免許証等)が必要です。 ※先着順受付につき売約済の際はご容赦ください。 |
||
---|---|---|---|
価格 | 1億2400万円~3億3000万円ローンシミュレーション | 最多価格帯 | - |
間取り | 2LDK~3LDK間取り・価格 | 専有面積 | 55.87m2~91.65m2 |
その他面積 | バルコニー面積:4.78m2~20.79m2 | ||
販売戸数 | 6戸 | 総戸数 | 506戸 |
完成時期 | 2021年4月8日完成済 | 引渡可能年月 | 2025年4月下旬予定 |
管理費 | 2万1500円~3万4600円/月 | 管理準備金 | - |
修繕積立金 | 7140円~1万1710円/月 | 修繕積立基金 | 43万1150円~70万7000円(一括払い) |
取引条件有効期限 | 2023/12/01 | ||
その他諸費用 | - | ||
その他制限事項 | - |
マンション名 | シティタワー武蔵小山 | ||
---|---|---|---|
物件種別 | マンション | ||
住所 | 東京都品川区小山3丁目1番24(地番) | ||
交通 | 東急目黒線/武蔵小山 歩2分 | ||
総戸数 | 506戸 | 構造・階建て | RC41階地下2階建一部鉄骨 |
用途地域 | 商業 近隣商業 | 敷地面積 | 5416.38m2 |
建築面積 | 3257.06m2 | 建築延床面積 | 53456.13m2 |
駐車場 | 敷地内126台(料金3万3000円~3万8000円/月、他に来客用3台、荷捌き駐車場・施設共用3台、他に施設用有 ) | 自転車置場 | 700台収容(料金200円~1500円/月)(その他施設用100台) |
バイク置場 | 30台収容(料金5000円~7000円/月)(その他施設用4台) | ミニバイク置場 | 25台収容(料金3000円/月) |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(常駐) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第ERI-18010320号(平成30年4月12日付)、第ERI-19007805号(平成31年3月14日付)、第ERI-19030810号(令和元年7月29日付)、第ERI-20045114号(令和3年2月15日付) ※本物件は、「武蔵小山駅前通り地区市街地再開発組合」を施行者とする市街地再開発事業の一部であり、売主は組合員(権利者)ならびに参加組合員として取得した保留床等を分譲するものです。 ※「武蔵小山駅前通り地区第一種市街地再開発事業」は住宅と商業施設等を兼ね備えた複合施設となります。また、本物件は建築確認上は1つの建物ですが、地上41階建てのタワー棟と地上9階建てのレジデンス棟、地上2階建ての低層棟にて構成されており、総戸数は販売上、タワー棟とレジデンス棟2棟を合わせた合計戸数506戸で表示しています。なお、免震構造の採用は地上41階建てのタワー棟のみとなります。 ※本物件は、高齢者、身障者等が利用しやすい建築物の整備に関する条例(東京都・建築物バリアフリー条例)に適合しております。 ※本物件は、東京都福祉のまちづくり条例で定める整備基準に適合しております。 |
問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | 五洋建設(株) | 管理会社 | 住友不動産建物サービス(株) |
情報更新日 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております |
子育て関連の独自の取り組み | (1)特別保育(延長保育・休日保育・年末保育・病後児保育・病児保育)の実施。(2)育児休業明け入園予約制度。(3)短時間就労対応型保育。(4)子育てかんがるープラン(子育てプランを作成する支援)。(5)幼保一体施設。(6)園児の保護者による一日保育士体験。(7)9年間の一貫したカリキュラム(品川区学校教育要領)。(8)すまいるスクール。(9)保育園・幼稚園・小学校の保幼小ジョイント事業。(10)しながわパパママ応援アプリ。(11)産後の家事・育児支援のヘルパー等の利用助成。(12)多子家庭給食費補助。(13)多胎児家庭の家事・育児支援のヘルパー等の利用助成。(14)たん吸引・経管栄養の医療的ケア児受入れ。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | あり | ||
公立保育所数 | 42所 (うち0歳児保育を実施している保育所:32所) | ||
私立保育所数 | 93所 (うち0歳児保育を実施している保育所:89所) | ||
保育所入所待機児童数 | 0人 | ||
認定こども園数 | 9園 | 預かり保育実施園数 | 公立:9園 私立:17園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
公立中学校の学校選択制 | 実施(新入学時のみ自由選択制により実施) | ||
乳幼児医療費助成(通院)対象年齢 | 中学校卒業まで | 乳幼児医療費助成(入院)対象年齢 | 18歳3月末まで |
新築購入 利子補給制度 | なし | 新築購入 補助/助成金制度 | なし |
---|
|
|
|
|
|