Brillia(ブリリア)東上野
住所 | 東京都台東区東上野3-35-1、35-22(地番) |
---|---|
交通 | JR山手線/上野 歩6分、東京メトロ日比谷線/上野 歩4分、東京メトロ銀座線/稲荷町 歩4分 |
価格 | 未定 |
東京メトロ日比谷線・銀座線「上野」駅徒歩4分。下町の粋を美しく昇華したスタイリッシュな佇まい
住みたい沿線ランキング1位の山手線、7位の銀座線。SUUMOの住みたい沿線ランキングで上位を占めた2路線を使いこなす、機動力の高い立地に誕生する〈Brillia(ブリリア)東上野〉。寄席発祥の地として知られる下谷神社にほど近い、2面接道の角立地に視線を意識した印象的なデザインを軸に、下町情緒を感じるディティールをプラス。自然と奥へ誘われる心地よいエントランスが住む人々を迎えます。暮らしに寄り添うコンパクトタイプでありながら、独立性の高い全戸角部屋×開口部を広げたプランを実現。ホテルライクな内廊下設計と共に、心地よいプライベートタイムを演出します。さらに暮らしの効率を高めるシェア&サービスも採用しています。
「上野恩賜公園」の自然を感じながら散策したり、「国立科学博物館」をはじめとする美術館や博物館に立ち寄ったり、アメ横(※5)や「上野松坂屋」「PARCO_ya」で買い物したり、独自の歴史と文化、にぎわいに満ちた上野を日常使いできる贅沢なロケーションです。そして本物件の建設地である「上野」駅東側は、「台東区役所」をはじめ公共施設が集まる一画。24時間営業のスーパー「マルエツ東上野店」にも徒歩8分と、落ち着きと利便のバランスが整った、暮らし心地のいいエリア。“暮らす上野”が広がっています。
販売スケジュール | 販売開始予定 2024年2月下旬 ※価格・販売戸数は未定です。第二期1次の販売住戸が未確定のため物件データは第二期1次以降の未販売対象住戸(11戸)のものを表記しています。確定情報は新規分譲広告において明示いたします。販売開始まで契約または予約の申込および申込順位の確保につながる行為は一切できません。 |
||
---|---|---|---|
価格 | 未定ローンシミュレーション | 最多価格帯 | 未定 |
間取り | 1LDK~2LDK間取り・価格 | 専有面積 | 35.4m2~55.61m2 |
その他面積 | バルコニー面積:6.51m2~15.44m2、サービスバルコニー面積:1.04m2~2.61m2 | ||
販売戸数 | 未定 | 総戸数 | 39戸 |
完成時期 | 2025年2月中旬予定 | 引渡可能年月 | 2025年4月中旬予定 |
管理費 | 1万8800円~2万9530円/月 | 管理準備金 | 4万7000円~7万3830円(一括払い) |
修繕積立金 | 6200円~9740円/月 | 修繕積立基金 | 62万円~97万4000円(一括払い) |
取引条件有効期限 | - | ||
その他諸費用 | - | ||
その他制限事項 | 防火地域 |
販売スケジュール | 先着順申込受付中 時間/平日11:00AM~6:00PM 土日祝10:00AM~6:00PM(火・水・木は定休日) 場所/<Brillia 東上野>ゲストサロン ※申込の際は、認印、本人確認資料(運転免許証・健康保険証等)、直近3年分の収入証明書(源泉徴収票・確定申告書・住民税課税証明書等)が必要です。 |
||
---|---|---|---|
価格 | 5499万円~8899万円ローンシミュレーション | 最多価格帯 | 8800万円台(2戸) |
間取り | 1LDK~2LDK間取り・価格 | 専有面積 | 35.4m2~53.9m2 |
その他面積 | バルコニー面積:6.51m2~11.52m2、サービスバルコニー面積:1.69m2~2.61m2 | ||
販売戸数 | 3戸 | 総戸数 | 39戸 |
完成時期 | 2025年2月中旬予定 | 引渡可能年月 | 2025年4月中旬予定 |
管理費 | 1万8800円~2万8630円/月 | 管理準備金 | 4万7000円~7万1580円(一括払い) |
修繕積立金 | 6200円~9440円/月 | 修繕積立基金 | 62万円~94万4000円(一括払い) |
取引条件有効期限 | 2023/12/17 | ||
その他諸費用 | - | ||
その他制限事項 | 防火地域 |
マンション名 | Brillia(ブリリア)東上野 | ||
---|---|---|---|
物件種別 | マンション | ||
住所 | 東京都台東区東上野3-35-1、35-22(地番) | ||
交通 | JR山手線/上野 歩6分 | ||
総戸数 | 39戸 | 構造・階建て | RC14階建 |
用途地域 | 商業 | 敷地面積 | 380.44m2 |
建築面積 | 232.82m2 | 建築延床面積 | 2512.45m2 |
駐車場 | 敷地内2台(料金4万円/月、平置き(身障者用1台含む)) | 自転車置場 | 38台収容(料金700円~900円/月)(高低差ラック、スライドラック含む) |
バイク置場 | - | ミニバイク置場 | 1台収容(料金2000円/月) |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(通勤) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第ERI-23010978 (2023年5月19日付)、第ERI-23022398(2023年10月19日付)、※本物件は、高齢者、障害者等が利用しやすい建築物の整備に関する条項(東京都・建築物バリアフリー条例)に適合しています。 |
問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | 新日本建設(株) | 管理会社 | (株)東京建物アメニティサポート |
情報更新日 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております |
子育て関連の独自の取り組み | (1)弱視等治療用眼鏡助成(9歳未満の児童が弱視等の治療用眼鏡を修理した場合及び保険で認められない期間に買い換えた場合、当該費用の一部を助成)。(2)にぎやか家庭応援プラン(第3子以降のお子さんの出生、小学校・中学校入学時に3万円相当のお祝品を贈呈)。(3)バスレクリエーション(ひとり親家庭を対象に日帰りのバスハイクを年2回実施)。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | あり | ||
公立保育所数 | 11所 (うち0歳児保育を実施している保育所:8所) | ||
私立保育所数 | 31所 (うち0歳児保育を実施している保育所:23所) | ||
保育所入所待機児童数 | 6人 | ||
認定こども園数 | 5園 | 預かり保育実施園数 | 公立:10園 私立:5園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
公立中学校の学校選択制 | 実施 | ||
乳幼児医療費助成(通院)対象年齢 | 中学校卒業まで | 乳幼児医療費助成(入院)対象年齢 | 中学校卒業まで |
新築購入 利子補給制度 | なし | 新築購入 補助/助成金制度 | なし |
---|
|
|
|
|
|
|
|
|