シティハウス浅草橋
住所 | 東京都台東区鳥越1-3-25他(地番) |
---|---|
交通 | JR総武線「浅草橋」歩9分 都営大江戸線「新御徒町」歩8分 JR山手線「秋葉原」歩13分 |
価格 | 5100万円~8800万円 |
【住友不動産のマンション】16駅10路線利用可能(※2)。「東京」駅へ直通4分(4分)(注1)。「日本橋」駅へ直通5分(5分)(注2)。「上野」「秋葉原」「御徒町」「浅草」など、個性ある街に包まれた暮らし。
JR山手線「秋葉原」駅、都営大江戸線「新御徒町」駅など16駅10路線(※2)を使いこなす恵まれたポジションに<シティハウス浅草橋>が誕生します。生活のメインとなるのは、再開発により進化を遂げた「秋葉原」。徒歩13分の距離にターミナル駅があり、都心へのアクセスが容易に叶います。「東京」駅も3km圏にあり、終電後は気軽にタクシーを利用できるのも都心ならではの魅力です。
外観は、下町の雰囲気に溶け込みながらも上品に際立つ和モダンデザイン。共用部には高級感漂う二層吹抜けのエントランスホール。都心では得難い、南向き中心の住戸レイアウトも魅力です。
<シティハウス浅草橋>の南面には、前面建物まで約27mの隔離が広がり、開放感が得られます。この敷地形状を活かし、快適性に溢れる南向きプランや角住戸プランが用意されています。そして、都心レジデンスにふさわしい格調と先進設備の導入が、大きな魅力となっています。多様化するライフスタイルに応え、同物件は、IoT対応インターホンを採用。これは、外出時や自宅で手が離せない時、住戸内インターホンの呼び出しを、スマートフォンで対応可能というもの(※3)。また、戸別の宅配ボックスが住戸のあるフロアに設置され、IoTインターホンシステムを利用することで、外出時にも対応することができ、再配達の手間などが省かれます(※4)。
周辺の施設を探す
販売スケジュール | 先着順申込受付 受付時間/平日11:00AM~7:00PM、土日祝10:00AM~7:00PM 受付場所/住友不動産「総合マンションギャラリー秋葉原館」 ※申込の際は認印、収入証明書(令和2年・令和3年分)、身分証明書(健康保険証、運転免許証等)が必要です。 ※先着順受付につき売約済の際はご容赦ください。 |
||
---|---|---|---|
価格 | 5100万円~8800万円ローンシミュレーション | 最多価格帯 | - |
間取り | 1LDK~3LDK間取り・価格 | 専有面積 | 38.93m2~65.01m2 |
その他面積 | バルコニー面積:6.97m2~9.13m2、サービスバルコニー面積 :4.17m2 | ||
販売戸数 | 6戸 | 総戸数 | 83戸 |
完成時期 | 2021年8月5日完成済 | 入居時期 | 2023年7月下旬予定 |
管理費 | 1万4345円~2万3155円/月 | 管理準備金 | 1万4345円~2万3155円(一括払い) |
修繕積立金 | 4330円~7230円/月 | 修繕積立基金 | 25万9900円~43万4000円(一括払い) |
その他諸費用 | - | ||
その他制限事項 |
新型コロナウイルスの影響により来場予約およびモデルルームの運営状況が通常と異なる場合がございます。 詳しくはモデルルームまでお問い合わせ、もしくは物件ホームページをご覧ください。 |
マンション名 | シティハウス浅草橋 | ||
---|---|---|---|
物件種別 | マンション | ||
住所 | 東京都台東区鳥越1-3-25他(地番) | ||
交通 |
(1)JR総武線「浅草橋」駅より徒歩9分 (2)都営大江戸線、つくばエクスプレス「新御徒町」駅より徒歩8分 (3)JR山手線・京浜東北線「秋葉原」駅より徒歩13分 (4)都営浅草線、都営大江戸線「蔵前」駅より徒歩10分 (5)東京メトロ日比谷線「仲御徒町」駅より徒歩11分 |
||
総戸数 | 83戸 | 構造・階建て | RC15階地下1階建 |
用途地域 | 商業 | 敷地面積 | 761.84m2、(建築確認対象面積)※販売面積は775.63m2(実測)となります。 |
建築面積 | 481.74m2 | 建築延床面積 | 5567.99m2 |
駐車場 | 敷地内14台(料金2万7000円~3万6000円/月) | 自転車置場 | 83台収容(料金200円~1500円/月) |
バイク置場 | 1台収容(料金3000円/月) | ミニバイク置場 | 3台収容(料金2000円/月) |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(通勤) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第ERI-19007485号(2019年3月20日付)、第ERI-20012581号(2020年4月22日付) 、※本物件は、高齢者、障害者等が利用しやすい建築物の整備に関する条例(東京都建築物バリアフリー条例)に適合しております。 ※本物件敷地の東側は、建築基準法第42条2項道路に基づき道路境界線後退(セットバック)しております。 |
問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | 川口土木建築工業(株) | 管理会社 | 住友不動産建物サービス(株) |
情報更新日 | 2022/07/05 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております |
子育て関連の独自の取り組み | (1)弱視等治療用眼鏡助成(9歳未満の児童が弱視等の治療用眼鏡を修理した場合及び保険で認められない期間に買い換えた場合、当該費用の一部を助成)。(2)にぎやか家庭応援プラン(第3子以降のお子さんの出生、小学校・中学校入学時に3万円相当のお祝品を贈呈)。(3)バスレクリエーション(ひとり親家庭を対象に日帰りのバスハイクを年1回[秋]実施)。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | あり | ||
公立保育所数 | 11所 (うち0歳児保育を実施している保育所:8所) | ||
私立保育所数 | 31所 (うち0歳児保育を実施している保育所:23所) | ||
保育所入所待機児童数 | 15人 | ||
認定こども園数 | 5園 | 預かり保育実施園数 | 公立:0園 私立:5園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
公立中学校の学校選択制 | 実施 | ||
乳幼児医療費助成(通院)対象年齢 | 中学校卒業まで | 乳幼児医療費助成(入院)対象年齢 | 中学校卒業まで |
新築購入 利子補給制度 | なし | 新築購入 補助/助成金制度 | なし |
---|
|
|
|
|
|
|
|
|