ブランズ元浅草
住所 | 東京都台東区元浅草3-9-4(地番) |
---|---|
交通 | 都営大江戸線「新御徒町」歩6分 東京メトロ銀座線「田原町」歩7分 JR山手線「上野」歩11分 |
価格 | 3025万4661円~6512万4798円 |
「東京」駅3.5km圏。東京メトロ銀座線「田原町」駅徒歩7分、都営大江戸線・つくばエクスプレス「新御徒町」駅徒歩6分に全77邸が誕生。モデルルーム公開中
本物件は、都営大江戸線・つくばエクスプレス「新御徒町」駅徒歩6分、東京メトロ銀座線「田原町」駅徒歩7分に誕生します。現地は「東京」駅3.5km圏という都心近接地。これは、「新宿・品川」よりも東京都心に近く、「六本木・四谷」と「東京」駅からほぼ同距離に位置。高い利便性が享受できるだけでなく、現地は落ち着いた住宅街の一角にあるので、オンとオフを切り替えて暮らすことが可能です。このような魅力的な立地を様々なライフスタイルの方が使いこなせるよう、全戸南向き・1R~3LDKの多彩なプランを用意。隅田川の花火が楽しめる屋上庭園やアートが彩る共用空間など、細部までこだわりが行き届いたマンションにご注目ください。
江戸の風情を今に伝える風景や、変わらぬ味で人気を集める老舗と出会える「浅草」。公園の豊かな緑に安らぎ、美術館・博物館で感性を磨くことができる「上野」。多くの人が観光で訪れるこれらの街を生活拠点とし、気が向いた時に気軽に街を堪能できることが、本物件の大きな魅力になっています。懐の深い街なので、自分だけのとっておきのスポットを見つける歓びが尽きることもないでしょう。もちろん、日常生活に必要な生活利便施設も身近に充実しています。スーパー、医院、保育園、公園などあると嬉しい施設が徒歩5分圏(※)に揃うので、日々の暮らしも快適です。
都営大江戸線・つくばエクスプレス「新御徒町」駅、東京メトロ銀座線「田原町」駅、都営浅草線「蔵前」駅など、10駅7路線が利用できる本物件。直通で「浅草」駅1分、「秋葉原」駅2分、「上野」駅3分をはじめ、「日本橋・銀座・渋谷」駅など都心の主要駅までダイレクトアクセスが可能です。複数路線が使えるメリットは、毎日の通勤・通学に便利で、休日のお出かけもスムーズであること。都心を謳歌できるだけでなく、プライベートの充実が人生を豊かに彩ります。また、電車が止まってしまった時など、別のルートで帰宅できる点も安心です。
周辺の施設を探す
販売スケジュール | 先着順申込受付中 時間/10:00AM~6:00PM 場所/<ブランズ元浅草>マンションギャラリー ※申込の際は、認印、身分証明書(運転免許証・パスポート・保険証などの写し)、収入証明書(2018年・2017年分の源泉徴収票または直近3年分の確定申告写し)が必要です。 |
||
---|---|---|---|
価格 | 3025万4661円~6512万4798円ローンシミュレーション | 最多価格帯 | - |
間取り | 1R~3LDK間取り・価格 | 専有面積 | 27.81m2~68.17m2 |
その他面積 | バルコニー面積:5.13m2~11.88m2、サービスバルコニー面積:1.8m2 | ||
販売戸数 | 5戸 | 総戸数 | 77戸 |
完成時期 | 2020年4月下旬予定 | 入居時期 | 2020年5月下旬予定 |
管理費 | 7800円~1万9000円/月 | 管理準備金 | 7800円~1万9000円(一括払い) |
修繕積立金 | 4000円~9700円/月 | 修繕積立基金 | 22万3400円~54万7600円(一括払い) |
その他諸費用 | インターネットサービス利用料:935円/月、スカパーJSAT施設利用料:440円/月、コミュニティ形成費:300円/月 | ||
その他制限事項 | - |
マンション名 | ブランズ元浅草 | ||
---|---|---|---|
物件種別 | マンション | ||
住所 | 東京都台東区元浅草3-9-4(地番) | ||
交通 |
(1)都営大江戸線・つくばエクスプレス「新御徒町」駅より徒歩6分 (2)東京メトロ銀座線「田原町」駅より徒歩7分 (3)JR山手線、京浜東北線、高崎線、宇都宮線、常磐線、東北・秋田・山形・上越・北陸新幹線、東京メトロ銀座線・日比谷線「上野」駅より徒歩16分 (4)都営浅草線・大江戸線「蔵前」駅より徒歩11分 |
||
総戸数 | 77戸 | 構造・階建て | RC15階建 |
用途地域 | 商業 | 敷地面積 | 887.69m2 |
建築面積 | 444.23m2 | 建築延床面積 | 5135.67m2 |
駐車場 | 敷地内13台(料金2万5000円~3万9000円/月、機械式12台、平置1台) | 自転車置場 | 140台収容(料金200円~600円/月)(機械式) |
バイク置場 | 4台収容(料金5000円/月) | ミニバイク置場 | - |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(通勤) | ||
その他概要 | 建築確認番号:JCIA確認S17第00225号(平成30年3月9日付)、※本物件は高齢者、障害者等が利用しやすい建築物の整備に関する条例(東京都・建築物バリアフリー条例)に適合しています。 |
問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | (株)NB建設 | 管理会社 | (株)東急コミュニティー |
情報更新日 | 2019/12/11 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております |
子育て関連の独自の取り組み | (1)弱視等治療用眼鏡助成(9歳未満の児童が弱視等の治療用眼鏡を修理した場合及び保険で認められない期間に買い換えた場合、当該費用の一部を助成)。(2)にぎやか家庭応援プラン(第3子以降のお子さんの出生、小学校・中学校入学時に3万円相当のお祝品を贈呈)。(3)バスレクリエーション(ひとり親家庭を対象に日帰りのバスハイクを年2回[春と秋]実施)。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | あり | ||
公立保育所数 | 11所 (うち0歳児保育を実施している保育所:8所) | ||
私立保育所数 | 20所 (うち0歳児保育を実施している保育所:14所) | ||
保育所入所待機児童数 | 183人 | ||
認定こども園数 | 5園 | 預かり保育実施園数 | 公立:0園 私立:5園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
公立中学校の学校選択制 | 実施 | ||
乳幼児医療費助成(通院)対象年齢 | 中学校卒業まで | 乳幼児医療費助成(入院)対象年齢 | 中学校卒業まで |
新築購入 利子補給制度 | なし | 新築購入 補助/助成金制度 | なし |
---|
|
|
|
|
|
|
|
|