新築一戸建て月出3 3299万円・3399万円
住所 | 熊本県熊本市東区月出3 |
---|---|
交通 | JR豊肥本線「東海学園前」車3.5km、JR豊肥本線「竜田口」車4.2km、熊本市電健軍線「動植物園入口」車3.8km |
価格 | 3299万円・3399万円 |
設計住宅性能評価書 / 建設住宅性能評価書(新築時) / フラット35Sに対応 / 地盤調査済 / 駐車2台可 / LDK18畳以上 / 年度内引渡可 / スーパー 徒歩10分以内 / 南向き / システムキッチン / 浴室乾燥機 / 陽当り良好 / 全居室収納 / 閑静な住宅地 / 総合病院 徒歩10分以内 / 和室 / 整形地 / シャワー付洗面化粧台 / 対面式キッチン / トイレ2ヶ所 / 浴室1坪以上 / 2階建 / 南面バルコニー / 複層ガラス / オートバス / 温水洗浄便座 / 床下収納 / 浴室に窓 / TVモニタ付インターホン / 通風良好 / ウォークインクローゼット / 都市ガス / 小学校 徒歩10分以内 / ルーフバルコニー / 納戸 / 周辺交通量少なめ / 浄水器 / スマートキー
現地案内会(事前に必ずお問い合わせください)
日程/公開中
時間/10:00~18:00
・☆・―――・現地案内会開催中・―――・☆・
◆◇◆リアルフィールド案内コース◆◇◆
①サクッと内覧(~30分)
②詳しく明確に聞きたい(60~90分)
③気になる物件まとめて内覧(~半日)
家を見に行きたいけど子供がいるから・・・
どのくらい拘束時間があるのだろう・・・ といった悩みは不要です!
女性スタッフが同行しているのでお子様の遊び相手もお任せください♪
・カードゲームや折り紙遊び
・魚釣りゲームが大好評♪
お母さんたちが安心して内覧できます!
ご自宅まで迎えに来てほしい!なども遠慮なく言ってくださいね♪
◆◇◆資金計画だけでも◆◇◆
・車のローンが残っているから、マイホームは無理だろうな。
・自分の給料で、いくらまでの家が買えるのだろう?
・借金もあるけど大丈夫?
・新築と中古で迷っている
・一戸建てとマンションはどっちがいいの?
などなど、
『資金計算だけ』でも『ローンの相談だけ』でもOK!
お気軽にご相談ください!
子育て関連の独自の取り組み | (1)乳幼児ママ・パパ教室(就学前の子どもを持つ保護者の団体に「家庭教育や子育てについての学習会」の講師を派遣)。(2)子どもの未来応援基金助成事業(子育て支援活動を行う個人、団体及び子ども食堂に対し、活動資金の一部を助成する)。(3)子育て支援情報提供事業(満1歳の誕生月に「満1歳おめでとうカード」を送付し子育て支援情報の提供を行う)。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | あり | ||
公立保育所数 | 19所 (うち0歳児保育を実施している保育所:19所) | ||
私立保育所数 | 81所 (うち0歳児保育を実施している保育所:81所) | ||
保育所入所待機児童数 | 0人 | ||
認定こども園数 | 94園 | 預かり保育実施園数 | 公立:6園 私立:19園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
公立中学校の学校選択制 | 一部実施(隣接区域選択制。許可された住所に居住の場合のみ、本来校とは別に許可された隣接学校も選択可能であるもの) | ||
乳幼児医療費助成(通院)対象年齢 | 中学校卒業まで | 乳幼児医療費助成(入院)対象年齢 | 中学校卒業まで |
新築購入 利子補給制度 | なし |
新築購入 補助/助成金制度 | なし |
---|
物件名 | 月出3 3299万円・3399万円 | ||
---|---|---|---|
価格 | 3299万円・3399万円ローンシミュレーション | 最多価格帯 | - |
間取り | 4LDK・4LDK+S(納戸) | 諸費用 | - |
土地面積 | 109.82m2・126.88m233.22坪・38.38坪 | 建物面積 | 93.55m2・100.44m228.29坪・30.38坪 |
販売スケジュール | - | ||
住所 | 熊本県熊本市東区月出3 | ||
交通 | JR豊肥本線「東海学園前」車3.5km JR豊肥本線「竜田口」車4.2km 熊本市電健軍線「動植物園入口」車3.8km | ||
販売戸数 | 2戸 | 総戸数 | 2戸 |
完成時期 | '23年2月中旬予定 | 入居時期 | '23年2月下旬予定 |
敷地権利 | 所有権 | 私道負担・道路 | 道路幅:4m、アスファルト舗装 |
構造・工法 | 木造アスファルトシングル葺2階建て | 施工 | - |
用途地域 | 2種中高 | 地目 | 宅地 |
建ぺい率/容積率 | 建ペい率:1号棟 70%・2号棟 60%、容積率:160% | 特記事項 | 担当者:竹川 賢悟、設備:九州電力、公営水道、本下水、都市ガス、建築確認番号:第R04SHC12050号他 |
その他制限事項 | - |
問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
情報提供日 | 2023/01/26 | 次回更新予定日 | 情報提供日より8日以内 |
取引条件有効期限 | 2023年3月2日 |
|
|
|
|
|
|
|
|