新築一戸建て今治市泉川町分譲住宅
【セキスイハイム】最新のスマートハウス
・太陽光発電システム
・蓄電池システム
・HEMS
・高耐久外壁
・ステンレス屋根
・快適エアリー
長期優良住宅認定通知書 / 設計住宅性能評価書 / 建設住宅性能評価書(新築時) / 太陽光発電システム / 高気密高断熱住宅 / 地盤調査済 / 年内引渡可 / 駐車3台以上可 / 即引渡可 / LDK18畳以上 / 浴室乾燥機 / 全居室収納 / 駅まで平坦 / 閑静な住宅地 / 総合病院 徒歩10分以内 / 整形地 / シャワー付洗面化粧台 / 対面式キッチン / EV車充電設備 / トイレ2ヶ所 / 浴室1坪以上 / 2階建 / 南面バルコニー / 床下収納 / 浴室に窓 / TVモニタ付インターホン / 節水型トイレ / 全居室フローリング / パントリー(食器・食品の収納庫) / ウォークインクローゼット / IHクッキングヒーター / 全居室複層ガラスか複層サッシ / 小学校 徒歩10分以内 / 食器洗乾燥機 / 整備された歩道 / オール電化 / スマートキー / 高機能トイレ
オープンハウス(事前に必ず予約してください)
日程/公開中
時間/10:00~16:00
ご予約頂けましたら、ご案内させていただきます。
子育て関連の独自の取り組み | (1)マイ保育園(妊娠中から満3歳まで保育所等で支援)。(2)子育てファミリー応援ショップ(登録ショップ独自の割引や特典)。(3)子育て応援ヘルパー派遣(家事や育児の支援が必要な家庭へのヘルパー派遣)。(4)子どもが真ん中応援券(0歳児を対象に市内で使える5万円の商品券を交付)。(5)しまなみの子どもを育む交通費支援事業(島しょ部に住む子育て世帯にしまなみ海道利用料等を最大1万円助成)。(6)ファミリー・サポートひとり親支援事業(ファミリー・サポートにひとり親家庭が児童を預けた際の利用料金を半額助成)。(7)イクメン育成事業(休日に講座を実施し、父親の育児参加を支援)。(8)子育て応援アプリの導入。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | なし | ||
公立保育所数 | 12所 (うち0歳児保育を実施している保育所:12所) | ||
私立保育所数 | 9所 (うち0歳児保育を実施している保育所:9所) | ||
保育所入所待機児童数 | 0人 | ||
認定こども園数 | 11園 | 預かり保育実施園数 | 公立:- 私立:9園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
公立中学校の学校選択制 | 未実施 | ||
乳幼児医療費助成(通院)対象年齢 | 中学校卒業まで | 乳幼児医療費助成(入院)対象年齢 | 中学校卒業まで |
新築購入 利子補給制度 | なし |
新築購入 補助/助成金制度 | あり 上限金額 70万円
|
---|
物件名 | 今治市泉川町分譲住宅 | ||
---|---|---|---|
価格 | 3690万円ローンシミュレーション | 最多価格帯 | - |
間取り | 3LDK | 諸費用 | - |
土地面積 | 140m2 | 建物面積 | 91.28m2 |
販売スケジュール | - | ||
住所 | 愛媛県今治市泉川町2 | ||
交通 | せとうちバス「常盤町6丁目」歩8分 JR予讃線「今治」車1.4km | ||
販売戸数 | 1戸 | 総戸数 | |
完成時期 | 入居時期 | 即引渡可 | |
敷地権利 | 所有権 | 私道負担・道路 | 無、北4.6m幅(接道幅8.9m) |
構造・工法 | 2階建(ユニット工法) | 施工 | - |
用途地域 | 第一種住居地域 | 地目 | - |
建ぺい率/容積率 | 60%/200% | 特記事項 | 設備:公営水道、本下水、オール電化、建築確認番号:第ERI-22000530号、駐車場:カーポート |
その他制限事項 | - |
問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
情報提供日 | 2023/05/27 | 次回更新予定日 | 情報提供日より8日以内 |
|
|
|
|