アプリで簡単 物件探し 通知 共有 アプリならではの機能を使ってみる

建築条件付土地GARDEN CITY八橋【積水ハウス】 【建築条件付土地】 新築一戸建て・分譲住宅

住所 秋田県秋田市八橋三和町
交通 JR奥羽本線「秋田」バス15分マツダ前バス停歩7分
価格 6132万円(土地価格のみ)

【積水ハウスの分譲地】☆残り1区画です☆
ショッピングモールパブリまで徒歩1

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

情報の見方

販売スケジュール

先着順受付中

特徴ピックアップ

市街地が近い / スーパー 徒歩10分以内 / 都市近郊 / 平坦地 / 土地50坪以上 / 地盤調査済 / 小学校 徒歩10分以内 / 更地渡し

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

  • ショッピングモールパブリまで780m 徒歩10分。施設/マルダイ(スーパー)、サンデー(ホームセンター)、GU、ゲオスーパーブックス、セリア、南部屋敷、三宝亭、auショップ、コメダ珈琲など サービス/銀行ATM
    ショッピングモールパブリまで780m 徒歩10分。施設/マルダイ(スーパー)、サンデー(ホームセンター)、GU、ゲオスーパーブックス、セリア、南部屋敷、三宝亭、auショップ、コメダ珈琲など サービス/銀行ATM
  • ナイス八橋店まで360m 徒歩5分。営業時間/9:00~21:00 サービス/銀行ATM
    ナイス八橋店まで360m 徒歩5分。営業時間/9:00~21:00 サービス/銀行ATM
  • ツルハドラッグ秋田八橋店まで630m 徒歩8分。営業時間/9:00~22:00 施設/駐車場、給水機器 サービス/宅配サービス、収納代行、ヤマト荷物受取
    ツルハドラッグ秋田八橋店まで630m 徒歩8分。営業時間/9:00~22:00 施設/駐車場、給水機器 サービス/宅配サービス、収納代行、ヤマト荷物受取
  • 白百合保育園まで130m 徒歩2分。
    白百合保育園まで130m 徒歩2分。
  • 秋田市立八橋小学校まで360m 徒歩5分。
    秋田市立八橋小学校まで360m 徒歩5分。
  • 秋田市立泉中学校まで1060m 徒歩14分。
    秋田市立泉中学校まで1060m 徒歩14分。
  • 澤口医院まで240m 徒歩3分。診察科/小児科/アレルギー科
    澤口医院まで240m 徒歩3分。診察科/小児科/アレルギー科
  • 秋田銀行泉中央支店まで580m 徒歩8分。窓口営業時間[平日]9:00~15:00/土日祝日定休日 ATM時間[平日]8:00~21:00[土日祝日]9:00~19:00
    秋田銀行泉中央支店まで580m 徒歩8分。窓口営業時間[平日]9:00~15:00/土日祝日定休日 ATM時間[平日]8:00~21:00[土日祝日]9:00~19:00
  • 八橋鯲沼街区公園まで260m 徒歩4分。住宅街にある公園。遊具で遊んだり、広い土面エリアでは様々な遊び方や運動ができます。
    八橋鯲沼街区公園まで260m 徒歩4分。住宅街にある公園。遊具で遊んだり、広い土面エリアでは様々な遊び方や運動ができます。

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

GARDEN CITY八橋【積水ハウス】 【建築条件付土地】販売概要

物件名 GARDEN CITY八橋【積水ハウス】
価格 6132万円
(土地価格のみ)ローンシミュレーション
最多価格帯 -
土地面積 1241.69m2(375.60坪) 諸費用 -
販売区画数 1区画 総区画数 5区画
販売スケジュール 先着順受付中
住所 秋田県秋田市八橋三和町
交通 JR奥羽本線「秋田」バス15分マツダ前バス停歩7分
土地状況 未造成 造成完了時期 2025年6月(5)
敷地権利 所有権 引き渡し時期 -
建築条件 私道負担・道路 道路幅:5.2m~6m、アスファルト舗装、私道負担なし
用途地域 第二種中高層住居専用地域 地目 宅地
建ぺい率/容積率 建ぺい率:60%/容積率:200% 特記事項 設備:○電気/東北電力○ガス/都市ガス○水道/市営水道○雨水(U字溝)○汚水(公共下水)、開発許可番号:開発申請不要な土地のため無し、○水道加入金/2、776、000円(200mm税込)○本分譲地の土地売買契約は、契約締結後3ヶ月以内に販売代理人である積水ハウス株式会社との間で建築工事請負契約が成立することを条件として効力を生じることとなります。期限までに建築工事請負契約が成立しなかったときは、土地売買契約の無効が確定し、受領済の手付金等は、全額無利息にてすみやかに返還いたします。
その他制限事項 ○景観計画区域内
問い合わせ先
  • 積水ハウス株式会社
  • TEL:0120-35-6901お問い合わせの際は、「goo(グー)を見て」とお伝えください。
会社情報
<販売提携(代理)>
積水ハウス(株)北東北支店積水ハウス(株)北東北支店のその他の物件情報を見る
岩手県盛岡市盛岡駅前北通1-10 橋市盛岡ビル7階
国土交通大臣(16)第000540号
(一社)不動産協会会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
<売主>
(株)エルタス東北(株)エルタス東北のその他の物件情報を見る
宮城県仙台市青葉区一番町3-7-1
宮城県知事(5)第004899号
情報提供日 次回更新予定日 情報提供日より8日以内
取引条件有効期限 2025年3月20日

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

※建築条件土地の情報内に掲載されている、建物プラン例は、土地購入者の設計プランの参考の一例であって、プランの採用可否は任意です。
※建築条件付き土地とは、その土地に建築する建物の建築請負契約が、一定期間内に成立することを条件として売買される土地のことをいいます。建築請負契約成立に向けて設計プランを協議するため、土地購入者が自己の希望する建物の設計協議をするために必要な相当の期間の交渉期間が設定され、その期間内で希望を満たすプランが実現できたかどうかにより結論を出します。なお、この期間は概ね3ヶ月程度とされています。納得のいくプランが出来ず、建築請負契約が成立しない場合、土地売買契約は白紙に戻り、土地契約にかかった代金(土地代金、手付金など)は名目のいかんに関わらず、全て返却されます。

秋田市の暮らしデータ

人口などの統計情報

世帯数 136634世帯
人口総数 297316人
転入者数 8391人
転入率(人口1000人当たり)
28.22人
転出者数 8544人
転出率(人口1000人当たり)
28.74人
土地平均価格
住宅地
34106円/m2
商業地
57086円/m2

結婚・育児の助成金

子育て関連の独自の取り組み (1)在宅子育てサポート事業。(a)在宅子育てサポートクーポン券(秋田市に住民票があり、保育所[園]や幼稚園等に入所[園]していない就学前のお子さんがいる世帯に、親子遠足、一時預かり等8種類の子育て支援プランに利用できるクーポン券を交付)。(b)多子世帯サポートクーポン券(秋田市に住民票があり、保育所[園]や幼稚園等に入所[園]していない就学前の第3子以降のお子さんと、その子を含めた3人以上のお子さんがいる世帯に、同じく7種類の子育て支援プランに利用できるクーポン券を交付)。(2)ファミリー・サポート・センター利用料の助成(利用料の半額を助成)。
出産祝い なし
公立保育所数 6所(うち0歳児保育を実施している保育所:6所)
私立保育所数 41所(うち0歳児保育を実施している保育所:41所)
保育所入所待機児童数 0人
認定こども園数 35園 預かり保育実施園数 公立:- 私立:9園
学校給食 【小学校】完全給食【中学校】完全給食
公立中学校の学校選択制 一部実施(特認校制)
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 18歳3月末まで 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 18歳3月末まで

秋田市の治安・ごみ収集情報

公共料金・インフラ

ガス料金(22m3使用した場合の月額) 東部瓦斯株式会社(秋田地区)4506円
水道料金(口径20mmで20m3の月額) 秋田市3410円
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) 秋田市3113円
下水道普及率 95.6%

安心・安全

建物火災出火件数 28件
人口10000人当たり
0.91件
刑法犯認知件数 668件
人口1000人当たり
2.17件
ハザード・防災マップ あり

医療

一般病院総数 15ヶ所
一般診療所総数 284ヶ所
小児科医師数 79人
小児人口10000人当たり
25.71人
産婦人科医師数 37人
15~49歳女性人口1万人当たり
7.00人
介護保険料基準額(月額) 6232円

ごみ

家庭ごみ収集(可燃ごみ) 有料
備考
従量制。排出量に応じて排出者が手数料を負担する方式。1円/ごみ袋の容量1リットル。家庭ごみのみ有料。
家庭ごみの分別方式 3分別13種〔家庭ごみ 水銀含有ごみ(蛍光管、水銀体温計・温度計、水銀血圧計) 資源化物(空きびん・ガス・スプレー缶、空き缶、使用済み乾電池、ペットボトル、金属類、古紙[新聞、段ボール、雑誌・雑がみ、紙パック])〕 拠点回収:使用済み小型家電
家庭ごみの戸別収集 未実施
粗大ごみ収集 あり
備考
有料。戸別収集(委託業者による)。事前申込制。
生ごみ処理機助成金制度 あり
上限金額
30000円
上限比率
50.0%

秋田市の住まいの給付金

新築購入

利子補給制度 なし
補助/助成金制度 あり
上限金額
(1)150万円+α万円(2)20万円+α万円
備考
(1)【子育て世帯移住促進事業補助金】県外からの転入者で18歳未満の子の養育者が住宅を取得する際に係る費用を助成。基本金額100万円。市内業者加算50万円。子供一人につき10万円(ひとり親は15万円)を加算。他要件あり。(2)【若者移住促進事業補助金】県外から転入するものが住宅を取得する際に係る費用を助成。上限20万円。県外出身者に1人につき15万円加算。他要件あり。
暮らしデータ提供元:生活ガイド.com
※行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。

この物件を見た人はこんな物件も見ています

お引越し時のインターネット回線の移転手続き方法
【dスマホローン】急な出費にお困りのときに…当日17時までのお申込みで最短即日融資可能!詳細はこちら
【OCN×ドコモ光】10ギガが最大6か月、月額料金ワンコイン!適用条件など詳細はこちら

秋田市内の各駅の住みやすさ

住宅ローンの返済額一覧

物件価格 万円に対して、年率 で、頭金 の場合
↓ボーナス 35年間 30年間 25年間 20年間 15年間 10年間
0万円 146,198円/月 168,503円/月 199,750円/月 246,644円/月 324,834円/月 481,262円/月
5万円 137,112円/月 159,527円/月 190,883円/月 237,885円/月 316,182円/月 472,717円/月
10万円 128,027円/月 150,552円/月 182,016円/月 229,127円/月 307,531円/月 464,171円/月
15万円 118,942円/月 141,576円/月 173,149円/月 220,368円/月 298,879円/月 455,626円/月
20万円 109,856円/月 132,600円/月 164,283円/月 211,609円/月 290,228円/月 447,081円/月
25万円 100,771円/月 123,625円/月 155,416円/月 202,850円/月 281,576円/月 438,536円/月
30万円 91,685円/月 114,649円/月 146,549円/月 194,092円/月 272,925円/月 429,991円/月
支払い利息合計 5,104,930円~ 4,359,800円~ 3,620,400円~ 2,887,040円~ 2,159,450円~ 1,437,660円~
※元利均等返済方式で試算しています。 「円」の単位以下の端数金額は「切り捨て」として計算しております。
※金利は、固定金利として計算しております。
※上記の住宅ローン返済額一覧は、あくまで試算であり、将来の金利動向により、実際のご返済額とは異なります。
※ボーナス支払総額が総支払額の50%を超えている場合、上記の表では「ローン不可」となります。
※住宅ローン返済額一覧の数値は、住宅ローンのお申し込みやご融資をお約束するものではございません。

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright:(C) 2025 Recruit Co., Ltd.
アプリで簡単 物件探し 大手不動産サイトの情報から一括検!プッシュ通知で物件を見逃さない
App Storeからダウンロード Google Playで手に入れよう QRコード