住所 | 宮城県石巻市丸井戸3 |
---|---|
交通 | JR仙石線「蛇田」歩16分、JR仙石線「陸前山下」歩22分、JR仙石線「石巻あゆみ野」歩32分 |
価格 | 2890万円 |
■駐車スペース並列3台分!
■全棟パントリー&WIC付き!
■オール電化住宅
住所 | 宮城県石巻市丸井戸3 |
---|---|
交通 | JR仙石線「蛇田」歩16分、JR仙石線「陸前山下」歩22分、JR仙石線「石巻あゆみ野」歩32分 |
価格 | 2890万円 |
■駐車スペース並列3台分!
■全棟パントリー&WIC付き!
■オール電化住宅
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件名 | 石巻市丸井戸3丁目 |
---|---|
価格 | 2890万円 |
間取り | 4LDK間取り・区画 |
土地面積 | 140m2(登記) |
建物面積 | 106.81m2~107.23m2(登記) |
住所 | 宮城県石巻市丸井戸3 |
省エネルギー対策 / 駐車3台以上可 / LDK18畳以上 / 省エネ給湯器 / システムキッチン / 陽当り良好 / 前道6m以上 / 対面式キッチン / トイレ2ヶ所 / 2階建 / 複層ガラス / 温水洗浄便座 / 浴室に窓 / TVモニタ付インターホン / 通風良好 / 全居室フローリング / パントリー(食器・食品の収納庫) / ウォークインクローゼット / IHクッキングヒーター / 全居室複層ガラスか複層サッシ / ルーフバルコニー / 食器洗乾燥機 / オール電化 / 浄水器
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
現地案内会(事前に必ずお問い合わせください)
日程/公開中
時間/9:00~18:00
━━◇ 永大ハウス工業◇━━
■物件ご見学可能日=月・火・水・木・金・土・日 毎朝9:00~
■ご見学方法=1.ご来店 2.ご自宅まで迎車 3.ご希望場所にてお待合わせ
■ご予約方法=お電話かメールにてお気軽に!(24時間受付中)
■各種住まいに関するご相談もスタッフが分かりやすくお答えいたします。
Q.繰上返済ってみんなどうしてるの?
Q.これからずっと家計に困らず家族みんな幸せで生活できるのかしら?
Q.老後の収入が心配・・・年金はどのくらいなんだろう・・・
Q.税金や保険のことなど、むずかしい言葉が多くて正直理解できてない・・・
Q.これから先のお財布事情が分かるなら知りたい!
Q.自分専用のお金のプロは欲しいけど、どこで出会えるのだろう?
■キッズスペースもご用意しております☆
弊社にはお子様が退屈しないよう、DVD、おもちゃ、絵本、ぬりえなどキッズスペースも充実させておりますので、ご安心下さい。
【宮城県内不動産仲介業店舗数No.1】!どの店舗でも同じように物件はご紹介できます!マイホームに関するお問い合わせはお近くの永大ハウス工業の店舗へ!平日昼夜問わずご案内いたします!お気軽にお電話ください。
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件名 | 石巻市丸井戸3丁目 | ||
---|---|---|---|
価格 | 2890万円ローンシミュレーション | 最多価格帯 | 2800万円台(3戸) |
間取り | 4LDK間取り・区画 | 諸費用 | - |
土地面積 | 140m2(登記) | 建物面積 | 106.81m2~107.23m2(登記) |
販売スケジュール | - | ||
住所 | 宮城県石巻市丸井戸3 | ||
交通 | JR仙石線「蛇田」歩16分 JR仙石線「陸前山下」歩22分 JR仙石線「石巻あゆみ野」歩32分 | ||
販売戸数 | 3戸 | 総戸数 | 3戸 |
完成時期 | 2024年7月 | 入居時期 | 相談 |
敷地権利 | 所有権 | 私道負担・道路 | 道路幅:7.2m、アスファルト舗装 |
構造・工法 | 木造2階建(軸組工法) | 施工 | - |
用途地域 | 第一種住居地域 | 地目 | 宅地 |
建ぺい率/容積率 | 建ペい率:60%、容積率:200% | 特記事項 | 設備:公営水道/公共下水/、建築確認番号:第R05SHC120340号他 |
その他制限事項 | - |
お問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
情報提供日 | 次回更新予定日 | 情報提供日より8日以内 | |
取引条件有効期限 | 2029年12月13日 |
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
世帯数 | 56624世帯 |
---|---|
人口総数 | 134711人 |
転入者数 | 3540人
|
転出者数 | 4048人
|
土地平均価格 |
|
子育て関連の独自の取り組み | (1)父子手帳作成事業として、母子健康手帳交付時等に希望者に、石巻市独自に作成した「石巻父子手帖」を配付。(2)予防接種の拡大。(a)おたふくかぜの予防接種を1歳から小学校就学前までに1回分公費で助成。(b)水痘の予防接種を定期予防接種期間に接種できなかった子に限り3歳から小学校就学前までに1回助成。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | あり | ||
公立保育所数 | 20所(うち0歳児保育を実施している保育所:8所) | ||
私立保育所数 | 13所(うち0歳児保育を実施している保育所:13所) | ||
保育所入所待機児童数 | 2人 | ||
認定こども園数 | 7園 | 預かり保育実施園数 | 公立:2園 私立:5園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
公立中学校の学校選択制 | 未実施 | ||
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで | 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 石巻ガス株式会社6666円 |
---|---|
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 石巻地方広域水道企業団5093円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 石巻市3575円 |
下水道普及率 | 72.3% |
建物火災出火件数 |
19件
|
---|---|
刑法犯認知件数 |
843件
|
ハザード・防災マップ | あり |
一般病院総数 | 6ヶ所 |
---|---|
一般診療所総数 | 96ヶ所 |
小児科医師数 |
19人
|
産婦人科医師数 |
11人
|
介護保険料基準額(月額) | 5900円 |
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
無料
|
---|---|
家庭ごみの分別方式 | 17分別〔燃やせるごみ ペットボトル 生きびん(一升びん・ビールびん・リターナブルびん) 無色びん 茶色びん 青・緑・黒色びん あき缶 金属 スプレー缶・ガスカートリッジ 新聞紙 雑誌・古本 ダンボール 紙パック 雑紙 古着・布類 燃やせないごみ 有害ごみ〕 拠点回収:使用済小型家電 |
家庭ごみの戸別収集 | 未実施 |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
あり
|
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | なし |
|
|
|
|
|
|
|
|
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、