価格 | 2788万円 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 北海道函館市鍛治2丁目周辺地図 | ||
交通 |
|
||
間取り | 4SLDK(洋 4.5・6・6・7.5 LDK 16 S 3) | 築年月(築年数) | 2022年5月新築 |
建物面積 | 104.34m2 | 建物構造・規模 | 木造2階建 |
土地面積 | 161.99m2(公薄) | 土地権利 | 所有権 |
私道面積 | 借地期間・地代 | ||
接道状況 | 南8.8m公道接面10.1m | 駐車場 | |
用途地域 | 1種低層 | 都市計画 | 市街化区域 |
建ぺい率/容積率 | 50.00%/100.00% | 現況 | 完成済 |
地目 | 宅地 | 引渡可能時期 | 即時 |
1種低層地域 | ○ | 即入居可 | ○ | 売主・代理 | - |
---|---|---|---|---|---|
駐車2台以上 | ○ | 平屋 | - | 本下水 | ○ |
都市ガス | - | カウンターキッチン | ○ | 床暖房 | - |
ウォークインクローゼット | ○ | バリアフリー | - | ||
設備 | 収納スペース・フローリング・ウォークインクローゼット・照明器具・シャンプードレッサ・温水洗浄便座・カウンターキッチン・モニタ付インターホン・FF暖房・クローゼット・床下収納・複層ガラス・電気・上水道・本下水 | ||||
リフォーム履歴 | - | ||||
リノベーション履歴 | - | ||||
備考 | 施工会社:株式会社 土屋ホーム不動産販売・土屋ホーム不動産販売施工の新築住宅、更に気密が高く火に耐えるといわれる2x4工法採用だから、隙間風を通さず火事に強いと言われます。・仲介手数料:不要 建築確認:有/NO.第HJK211745号/南 |
||||
特記事項 | 駐車場2台分・24時間換気システム・浴室1坪以上・整形地 |
子育て関連の独自の取り組み | (1)子育てに関する各種情報を掲載した「子育て応援ハンドブックすくすく手帳」を妊娠届出時等に配付。(2)ひとり親家庭に、関連する各種制度を紹介した「ひとり親家庭のしおり」を配付。(3)小・中学校等に入学する子どもの保護者に対し入学準備給付金を支給(入学する子ども一人につき3万円。所得制限等条件あり)。(4)中学校等を卒業する子どもの保護者に対し入学準備等給付金を支給(卒業する子ども一人につき3万円。所得制限等条件あり)。(5)子育てアプリ「Grucco」により子育てに関する情報を配信。(6)対象地区の民間賃貸住宅に転入した子育て世帯に家賃の一部を補助「ヤングファミリー住まいりんぐ支援事業」。(7)期限付で借上た民間賃貸住宅を市営住宅とし、公募で子育て世帯に一部を優先供給「借上市営住宅」。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | あり | ||
公立保育所数 | 0所 (うち0歳児保育を実施している保育所:-) | ||
私立保育所数 | 5所 (うち0歳児保育を実施している保育所:5所) | ||
保育所入所待機児童数 | 0人 | ||
認定こども園数 | 54園 | 預かり保育実施園数 | 公立:1園 私立:4園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
公立中学校の学校選択制 | 一部実施(特認校) | ||
乳幼児医療費助成(通院)対象年齢 | 中学校卒業まで | 乳幼児医療費助成(入院)対象年齢 | 中学校卒業まで |
新築購入 利子補給制度 | なし |
新築購入 補助/助成金制度 | あり 上限金額 200万円
|
---|
問い合わせ先 | 商号:
(株)土屋ホーム不動産 函館支店
免許番号:国土交通大臣免許(3)第7766号 所在地:函館市大川町1-21 TEL:0138-83-6601 取引態様:媒介 所属協会など:(公社)北海道宅地建物取引業協会会員、(一社)北海道不動産公正取引協議会加盟 |
共有する |
|
---|---|---|---|
情報提供元 | アットホーム [6975726813] | ||
情報公開日 | 2023年01月26日 | 次回更新予定日 | 随時 |
石川町|宇賀浦町|大川町|大縄町|海岸町|柏木町|鍛治|神山|上湯川町|亀田町|亀田港町|桔梗|桔梗町|北美原|昭和|新川町|高盛町|田家町|戸倉町|富岡町|中道|西桔梗町|八幡町|花園町|東川町|東山|日吉町|深堀町|本町|本通|宮前町|谷地頭町|山の手|湯浜町
北海道函館市で他のジャンルから探す