土地

大分県大分市大字市 豊後国分駅 土地

大分県大分市大字市 豊後国分駅 土地
価格 2480万円
坪単価 31.05万円
交通
所在地 大分県大分市大字市
土地面積 264.11m2(公簿)
用途地域 1種中高 建築条件 なし
建ぺい率 60.00% 容積率 200.00%
詳細情報
価格 2480万円
土地面積 264.11m2(公簿) 坪単価 31.05万円
所在地 大分県大分市大字市
交通
  • JR久大本線 豊後国分駅 徒歩3.6km
土地権利 所有権 都市計画 市街化区域
借地期間・地代   用途地域 1種中高
建築条件 なし 建ぺい率/容積率 60.00% / 200.00%
私道面積   地目 宅地
接道状況 南公道 引渡可能時期 相談
現況 更地 条件等 現況渡し
設備など
即引渡し可 - 1種低層地域 - 売主・代理 -
本下水 - 都市ガス - 角地 -
設備 浄化槽
建築条件 建築条件なし
備考 ■上水道は宅内に引込みされていませんので、別途引込み工事が必要になります。その際には引込み工事費用、負担金等が必要になります。■下水道(公共下水)が前面道路に埋設されていませんので、合併浄化槽の設置が必要になります。その際には浄化槽設置費用、引込み工事費用等が必要になります。■本物件は宅地造成等規制区域内のため宅地造成等規制法に該当します。■本物件はがけ条例に該当します。・近隣周辺には複数の商業施設(トキハわさだタウン等)や公共施設などがあるため生活の利便性に恵まれています。442号線が現在拡幅工事中で幅員は約20mほどになる予定です。バス停に徒歩1分と交通も便利です。
地勢:高台
最適用途:住宅用地
法令等制限:宅地造成等規制法 がけ条例
特記事項  
アピールポイント
本物件は住宅用地に適しています。敷地は南側道路に面しており、また高台に位置していることから、日当たり・眺望に恵まれています。本物件の近隣周辺には、「トキハわさだタウン」・「トライアル」・「コスモス」「サンリブわさだ店」や「ハンズマン」・「ニトリ」など複数の商業施設があります。また公共施設は「稙田市民行政センター」と「稙田支所」があります。その他、金融機関や郵便局(大分南郵便局)などもあります。学校は「稙田中学校」が徒歩2分の距離にあります。交通もバス停まで徒歩1分ほどの距離にあります。従いまして生活の利便性に恵まれています。現在、442号線の拡幅工事を行っています。道路の幅員は車道(2車線)・歩道・自転車道・ゼブラ帯などで約20.5mほどになる予定です。渋滞の緩和や歩行者の安全、自転車空間の確保につながると思います。
大分市の行政サービス
出産・子育て
子育て関連の独自の取り組み (1)子育て支援サイト「naana(なあな)」の運営。(2)地域コミュニティ子育て応援事業(補助金の支給)。(3)子育て情報を集約した「子育て応援ガイド」の作成、配付。(4)市立幼稚園の施設を地域に開放する等の子育て支援を行う市立幼稚園子育て支援事業。(5)孫育てガイドブックの作成、配布。(6)生活に心配ごとや困りごとを抱えている子育て世帯の方向けの制度、相談先を集約したパンフレットの配布。(7)ひとり親に対し、各種講座や、生活や子育ての悩み等を気軽に話せる交流会等を実施。(8)出生児一人当たり5万円を給付。
出産祝い あり
公立保育所数 10所 (うち0歳児保育を実施している保育所:7所)
私立保育所数 55所 (うち0歳児保育を実施している保育所:55所)
保育所入所待機児童数 0人
認定こども園数 63園 預かり保育実施園数 公立:9園  私立:12園
学校給食 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 牛乳のみ
公立中学校の学校選択制 実施(隣接校選択制、小規模特認校制)
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 中学校卒業まで 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 中学校卒業まで
住まいの給付金(補助金・助成金)
新築購入 利子補給制度 なし
新築購入 補助/助成金制度 あり
上限金額 (1)30万円(2)130万円
備考
(1)【大分市移住者応援給付事業】大分県外から大分市内へ、転入する理由が転勤、出向等職務上のもの等でない自己の意思による移住をした方が住宅を取得した場合に給付金を支給(その他条件あり)。(2)【大分市移住支援事業】(1)の条件を満たし、かつ特定の企業に就職した場合等支援金を支給。単身世帯の場合60万円、複数人世帯の場合100万円。18歳未満の世帯員を帯同して移住した場合加算あり(条件あり)。
新築建築 利子補給制度 なし
新築建築 補助/助成金制度 あり
上限金額 (1)30万円(2)130万円(3)45万円
備考
(1)【大分市移住者応援給付事業】大分県外から大分市内へ、転入する理由が転勤、出向等職務上のもの等でない自己の意思による移住をした方が住宅を取得した場合に給付金を支給(その他条件あり)。(2)【大分市移住支援事業】(1)の条件を満たし、かつ特定の企業に就職した場合等支援金を支給。単身世帯の場合60万円、複数人世帯の場合100万円。18歳未満の世帯員を帯同して移住した場合加算あり(条件あり)。(3)【大分市中古住宅で始める子育て新生活応援事業】大分市住み替え情報バンクに登録されている中古住宅の購入費用(購入後取り壊して新築する場合は、新築の建築費用)基本額30万円、加算額15万円(三世代近居となる場合)。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。
大分市内の各駅の住みやすさ
問い合わせ情報
問い合わせ先 商号:(株)ホームリンク
免許番号:大分県知事免許(3)第3022号
所在地:大分市南津留1-5けやきビル201号(1階)
TEL:097-574-6637
取引態様:一般媒介
所属協会など:(公社)大分県宅地建物取引業協会会員、(一社)九州不動産公正取引協議会加盟
共有する
QRコード
  • QRコードからスマートフォン・ケータイでも物件情報を見ることができます。
情報提供元 アットホーム [6978897659]
情報公開日 次回更新予定日 随時
アプリで簡単 物件探し 大手不動産サイトの情報から一括検!プッシュ通知で物件を見逃さない
App Storeからダウンロード Google Playで手に入れよう QRコード